公開 :
【雨の日おすすめ】親子で懐かしいシール帳作り。

こんにちは。
5月になり暑くなってきたのもあり過ごしやすい天気が続いてますね。
これからジメジメとした梅雨の時期がやって来ようとしています。
我が家で、おすすめする梅雨の時期のお家での過ごし方をご紹介したいと思います。
我が家では女の子が3人いる事もありシール集めにはまってます
シール帳とは??
これが令和のシール帳です。今はキラキラ、かわいい柄のシール帳がたくさんあります。
最近のキラキラシールから、平成女子、母達が子供の頃
大好きだった懐かしいシールなどを集めてシール帳に貼って子供同士で交換したり楽しく過ごしています。
ツルツルしてるのでシールの場所を変えたり、、
母の小さい時もお友達とタイルシールや水の入ったレアシールなど
交換したなぁ。と思いながらも今また流行ってるのが感銘深いです。

お気に入りたくさん貼れちゃう!
好きなキャラクターを、貼ったり個性もでてとてもいい感じです。
今ではセリアやダイソーにもたくさんかわいいシール、ファイルも
売っているのでまずは100均のシールから初めてもとても楽しいですよ。
我が家では、ボンボンドロップシールと言うキラキラなシールにはまってしまい親子でたくさん集めています。

梅雨の時期のお家時間に、懐かしいシール帳を親子で作ってみてはいかがでしょうか??
懐かしくてつい母の方がシールや、懐かしい文房具集めに熱中してしまったり親子での、会話も増えるのでとてもおすすめです。
皆さんのコレクションも見てみたいです。

親子でのお家時間も楽しむ時は全力で。