ブログ
男4兄弟を持つ関西人ゆるキャリママ。趣味はブログ、お菓子作り

公開

泥リップって知ってる?リップ口紅苦手な人に!可愛くなり過ぎないおすすめ泥リップ【INTO U】

泥リップって知ってる?リップ口紅苦手な人に!可愛くなり過ぎないおすすめ泥リップ【INTO U】

泥リップって知ってますか?
リップやグロスはツヤがあるのに比べて、マットな質感でツヤがなくリップのつやつやが苦手な人にも使いやすいのが泥リップです。

リップがとても苦手だった私。若いころはつけてもすぐ使わなくなっていたのですが、30代後半になり泥リップに出会った日からずっとつけるようになりました。
可愛い雰囲気になってしまうのが好きではなかったのですが、【INTO U】の泥リップは本当にかっこいい雰囲気になれるし、かなりおすすめです。
今回はおすすめの【INTO U】泥リップ「スーパー マットリップ&チークマッド」のつけ心地や、塗った感じなどを検証していきたいと思います。よければ見てみてくださいね。

全26色もある豊富なカラーバリエーション

INTO Uは中国コスメです。
「スーパー マットリップ&チークマッド」は色がかなり種類があり、かわいいピンクやかっこいい赤など、いろいろなバリエーションがあります。
日本未発売などもありますが主な色がこちら。

・ピンクミスト
・ベルベットムード
・ポップスターブリック
・アイドルチェリー
・モデルテラコッタ
・美人シナモン
・人気者オレンジ
・ファッショニスタココア
・インフルエンサーモカ
・セレブブラウン
・クイーンローズティー
・アーティストモーヴ
・高嶺の花コーラル
・令嬢ブラックベリー
・花嫁アプリコット
・カバーガールワイン
・パリジェンヌピオニー
・ヴィーナスチャイ
・パーフェクトガール

名前も可愛いですよね。
この中の4色を持っているのでレビューしてみました。

この4色を持っています!

EM19 ヴィーナスチャイ

EM19 ヴィーナスチャイは濃い赤ベージュのような色合いです。
ベージュより赤の方が濃いかなという感じですが、つけ方によって薄くつけたら薄づきになってナチュラルになり、濃くつけるとカッコイイ感じの色合いに。

泥リップのいいところは薄づきにしたり濃くつけるだけで色味が変わるというところ。

これは濃いめにつけています

EM05 美人シナモン

お次はEM05 美人シナモン。
こちらの色はかなり人気色だそう。私も2回目購入しました。
ベージュピンクなイメージです。ピンクは強くなく、大人可愛いかんじの色合い。
最初あまり濃い色はなーと思う方にもおすすめの色です!

EM01 ポップスターブリック

EM01 ポップスターブリックは、オレンジみもある赤色。
パキっとした色でカッコいい感じになります。
薄くぬるとこれも良い感じになりますので薄くつけるのもおすすめです。

濃くつけています

EM08 インフルエンサーモカ

ポップスターブリックよりも強い感じではない色味です。
でもベージュすぎる感じではなく美人シナモンにすこしピンクオレンジを足した感じかな?という印象。

INTO Uのリップのつけ心地や値段は?

マットリップなのでチークにも使えて万能なINTO Uの泥リップ「スーパー マットリップ&チークマッド」。
値段は税込1430円。

つけ心地は時間が経つと乾いて良い感じになりコップなどにもつきにくくなります。
マスクをしていても普通のリップよりかはマスクにつきにくい印象です。
リップをあまり使わない方にもおすすめなので是非試してみてくださいね。

この記事を書いた人

おれんじの画像

おれんじ

男4兄弟を持つ関西人ゆるキャリママ。趣味はブログ、お菓子作り

介護士 男子4兄弟ママ

美容・コスメチーム

男の子4兄弟(中1、小5、小2、年中)と夫の6人家族。
週1訪問介護の仕事をし、子供の習い事の送り迎えが本業…?
子供の習い事や遊び、旅行など、色々ゆるく発信。

おれんじ:新着ブログ

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌