ブログ
男4兄弟を持つ関西人ゆるキャリママ。趣味はブログ、お菓子作り

公開

レシピあり!岡山のB級グルメ【ひるぜん焼きそば】って知ってる?家でも簡単にできるおすすめレシピ公開!

レシピあり!岡山のB級グルメ【ひるぜん焼きそば】って知ってる?家でも簡単にできるおすすめレシピ公開!

焼きそばを作るご家庭は結構多いのではないでしょうか。我が家は夜ご飯でも焼きそばを作るのですが、夫が岡山出身でよく作ってほしいというのが、岡山の「ひるぜん焼きそば」と「ホルモンうどん」です。

食材は普段の焼きそばと変わらず、味はソース味ではないので、いつも焼きそばを作るけど代わりばえしないなあ…と思われる方におすすめです。(ホルモンうどんもひるぜん焼きそばと同じ味付けなので、ホルモンうどんが作りたい方は、肉をホルモンに代え、焼きそばをうどんに代えてください)

今回はすぐ作れる簡単なレシピを公開しますので、よければ見てくださいね。

ひるぜん焼きそばの材料 4人前

・焼きそば150g 4袋
・キャベツ 1/4個
・もやし 1袋
・人参 1/2個
・ニラ 1束
・豚肉か鶏もも肉 300g
・●焼肉のたれ 大さじ6
・●酒 大さじ2
・●しょうが、にんにくチューブ 各5cm
・●味噌 大さじ1

材料は普段の焼きそばとあまり変わりないですよね。味付けも家にある調味料でできるのでおすすめです。ニラがなければピーマンでも大丈夫。ホルモンうどんは肉をホルモン、焼きそばをうどんに代えてくださいね。

ひるぜん焼きそばの作り方

1.最初に●の調味料でタレを作っておく
2.キャベツを一口大、ニラは3cmほどに切っておく。肉と人参は細切りに切る
3.分量外の油を引いて、肉、キャベツ、にんじんを入れ、分量外の塩こしょうで炒める
4.焼きそばをほぐしながら入れ、少量の水を入れて蓋をし、しばらく蒸し焼きにする
5.蓋をあけ、もやし、ニラを入れ混ぜながら焼く
6.最後に1を入れて混ぜ、しばらく焼いてできあがり

味が足りなければ、焼肉のたれを足してくださいね。

業者並みに作りました!笑

簡単レシピなのでぜひ作ってみてください!

我が家は6人家族で人数が多いので鉄板で作ります。息子の友達が大勢来た時にも作ったところ、「美味しい!」とたくさん食べてくれましたよ。
ホルモンでつくるとかなりガッツリ油があるので、早めに食べるか時間が経ってしまった場合は温めなおすと美味しいです。よければ、ぜひ作ってみてくださいね。

この記事を書いた人

おれんじの画像

おれんじ

男4兄弟を持つ関西人ゆるキャリママ。趣味はブログ、お菓子作り

介護士 男子4兄弟ママ

美容・コスメチーム

男の子4兄弟(中1、小5、小2、年中)と夫の6人家族。
週1訪問介護の仕事をし、子供の習い事の送り迎えが本業…?
子供の習い事や遊び、旅行など、色々ゆるく発信。

おれんじ:新着ブログ

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌