ブログ
興味あることは即実行!いろんな資格を持つ小学生姉妹ママ

更新

みんなこっそりやってる?ポイ活を始めてみた!

みんなこっそりやってる?ポイ活を始めてみた!

よく耳にする【ポイ活】。ポイント活動と言って、コツコツポイントを貯めていく活動なのですが、これが本当に地道で過酷!私もポイントザックザクなんて広告に釣られて以前、スマホに某アプリをインストールしてポイ活をしていたのですが見事に挫折。たった1ポイントにかける労力。なんだか割に合わないなーと思ってしまい即終了。そんな私がまたもや始めました!なんと、、、続いております!

そんなうまい話はない

ポイントザックザク、ポイントを使って買い物三昧!なんて甘い話。そんなわけあるかい!蓋を開けてみれば、神経すり減らして広告と戦い、時間にならないとできないゲームに追われ、こまめにアンケートをチェックし解答、それでも1日換算で数円~数100円くらいにしかなりません。高単価のポイントを狙うには口座開設や特定のサービス利用などの案件手を出すしかない。結構ヘビーな世界です。

楽天の歩数系アプリ!楽天ポイントが貯まります

ポイントを貯めたい!ではなく、貯まったらラッキーと思うことにした

ポイントを貯めることに夢中になりすぎて、スマホをずっと握ってないとダメになったり、ポイントを取り逃さないように必死になるとしんどいので、貯めることを目的にしないようにしました!【貯まってたらラッキー】というその程度の熱量でできるポイ活アプリをさがしました。

LINEシリーズの歩数系アプリがLINE WALK

ゆるく続けられる歩数系のポイ活アプリ

ゲームやアンケートをしてポイントを貯めるものだと、日中仕事をしていたりするので、貯まらないし、だんだんやらなくなるのも目に見えていたので、歩数系アプリをインストールしてみました。これが、放置型で私には合っていたんです。普段、子どもの迎えや、通勤、買い物など歩くことが多いので、歩数で稼げるのはとてもありがたい!1000歩ごとにポイントが発生、そもそも歩くことでお金が発生することはないのに、微々たるものでも歩いて貰えるならラッキー!まだ換金できるまでのポイントには及びませんが、歩いて増えるポイントを見るだけで得した気分!

1日の歩数も見るように

今まで全く歩数なんて気にしたことはなったんですが、「今日はこんなに歩いたんだ!」とか「今日は全然だわ!」と数字で見るようになり、少ない日はちょっと歩こうかなと遠回りしてみたりと、健康にも歩数系アプリはいいんです。歩けば貯まる、歩いて健康!一石二鳥です。

使っているアプリは

LINEポイントが欲しいなと思ったので、【LINE WALK】というアプリと、なんだかゆるい系キャラに惹かれ、【おぢぽ】というアプリをインストールしました!あとは、楽天ポイントが稼げる【楽天ヘルスケア】です。iPhoneに入っているヘルスケアと連動しているので、どのアプリも起動しなくても歩数をカウントしてくれます!
スマホを触らなくても歩いていればポイ活です!

ゆるキャラおじさんが目印のアプリがおぢぽ
おじさんの日々の成長も見逃せない

のんびり楽しくポイ活がいい

ガッツリポイ活されたい方は、いろいろな貯め方ができるアプリがあるので探してみてください!のんびり、ゆっくり貯めたい方には歩数系アプリがおすすめです!毎日の徒歩通勤やお出かけが楽しくなります。知らない間に貯まっていくのを見るのもお楽しみになりますよ!

自分に合ったアプリで楽しくポイ活しませんか??

この記事を書いた人

Annaの画像

東京都

Anna

興味あることは即実行!いろんな資格を持つ小学生姉妹ママ

保育士 整理収納アドバイザー

現保育士の小5、小1の姉妹ママです。介護福祉士、社会福祉士、児童発達支援士などの福祉系資格や、整理収納アドバイザー1級資格持ち!推し活もしています!

Anna:新着ブログ

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌