ブログ
今だけの子どもとの時間満喫。お金と心に豊かな暮らしを。

公開

毎月恒例!カーシェアで行く「ロピア」大満足まとめ買いレポート

毎月恒例!カーシェアで行く「ロピア」大満足まとめ買いレポート

週末、わが家では恒例の「ロピアまとめ買い」に行ってきました。
車を持っていないわが家では、月に1回ほどカーシェアを利用して、食材をたっぷりまとめ買いしています。

ロピアはとにかく量が多くてお得! 普段のスーパーでは手に入りにくい大容量パックや珍しい商品も多く、毎回テンションが上がる場所です。今回は2万円ほど購入した中から、特におすすめのアイテムをご紹介します。

カーシェア+ロピアは最強の組み合わせ

わが家には車がありませんが、ロピアへ行くときは近くのカーシェアを予約して出かけています。
車はないものの、チャイルドシートとジュニアシートは自宅に用意してあるので、5歳の息子と0歳の娘も安心して乗せられます。
ロピアは郊外にある店舗が多く、基本的に車でのアクセスが必要です。
カーシェアならガソリン代込みで数時間から気軽に使えるため、ロピアでのまとめ買いにはぴったりの手段です。



「毎回カゴにIN!」ロピアでリピート中の鉄板アイテム3選

1つ目は「ジャンボパックの精肉」と「薫煙荒挽ウインナー」。
特に鶏むね肉や豚こま肉は100gあたりの価格がとにかく安く、冷凍しておけば数週間分のメイン食材になります。ウインナーは、外はパリッと、中はジューシー!大人も子どもも大好きな味です。

2つ目は「ミルクを味わうさけるモッツァレラ」。
小腹が空いたときのおやつにちょうどよく、子どもは割いて食べるのも楽しんでいます。

3つ目は、「ジャンボパックのスコーンやクロワッサン」。
一袋に8〜10個入っていて、まとめ買いで冷凍しておけば朝食づくりがグッとラクになります!

コスパだけじゃない!ロピアの魅力は“わくわく感”

ロピアの魅力は、安さや量だけじゃありません。
初めて見る輸入菓子や、季節限定のお惣菜、巨大サイズのおやつなど、「見ているだけで楽しい!」商品が並んでいて、まるでイベントのような楽しさがあります。

今回は、「COCONUT BROWNIE CRISP」というお菓子を初めて購入!家族みんなで食べるのが今から楽しみです。

毎月のロピアまとめ買いは、わが家にとって「ちょっと特別な日」。
カーシェアをうまく使いながら、これからも楽しく&お得にお買い物を続けていきたいです。

この記事を書いた人

花咲かママの画像

東京都

花咲かママ

今だけの子どもとの時間満喫。お金と心に豊かな暮らしを。

夫、息子(5歳)、娘(0歳)の4人家族。3月から育休取得中。
親子でわくわくするお出かけスポット、プチプラアイテム、お得情報などを中心に執筆します。

花咲かママ:新着ブログ

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌