ブログ
あんふぁん大好き双子+ベビー3人女子のママです。

公開

「Meetup&あんふぁん2025summer」に初参戦!ママ必見の情報盛り沢山でした

毎回大人気のママ向けイベント「Meetup &あんふぁん2025summer」。今年こそは!と初めて参加してきました。知らなかったことが沢山!早速シェアします。

可愛いイベントスペース&ちょうど良い規模感

我らが「&あんふぁん」の一大イベント、「Meetup &あんふぁん2025summer」。以前からその評判の良さから気になっていたのですが、実は色々都合が合わず初参戦!楽しみに伺いました。

私はベビ連れだったのでベビーカーで。他にも子連れの方がいらして、気兼ねなく楽しめます。場所は東京駅から数分のTOKYO TORCH 常盤橋タワー3F。事前に登録した時間ごとに3部に分かれているので、無料イベントにありがちな、激混みすぎて何も見れない!みたいなことはありませんでした。

会場の飾り付けも可愛くて、フォトブースも!キッズたちも喜びそうな風船やプロップがあって、良い写真が撮れそう。
会場には全部で6社のブースがあって、自由に回れます。
大きな展示会なども行ったことがありますが、子連れには1時間程度で回れるこの規模感がありがたい!

知らない企業やサービスに出会える!

何より、今まで知らなかったブランドが沢山。
特に面白かったのは、「井上ゴム工業」さんの「足楽neo」。なんと、電動アシスト自転車専用のタイヤなんです。

Twins育児で電動チャリを酷使してきたワタクシ、何度となくその重さで転びました。年長にもなると転ぶタイミングがわかるらしく、ドーンとなって周りが驚く中、慣れた調子で這い出てくるTwinsたち...それが、このタイヤだとそもそも滑りにくく安全、しかも一番転びやすい漕ぎ出しもスムーズなんだそう!

もっと早く知りたかった...!!!と思いきや、まだ胸元には0歳児がいるじゃないか。これからまた自転車使うじゃないか!
ということで、次は必ずやタイヤを変えようと決意したのでした。

他にも、焦げ付きにくいのに安心安全な「ドウシシャ」さんのフライパンブースも。これ、前回イベントのレポートブログを拝見して気になっていたんです。

ちょうどこの「evercook GREEN」で焼いたフレンチトーストもあったので、試食させていただきました。

こういうの、卵がくっついて焦っているうちに焦げちゃって..wみたいになりがちですが、これなら落ち着いて美味しくお料理できそう。
さらに軽さを追求したフライパン「ゴリラのひとつまみ」も持ってみたら...本当に叫びます。こういうのは持ってみるのが一番。体験できるのが嬉しいですね。

ドウシシャさんって、勝手にフライパンメーカーだと思っていたのですが、他にもファン付きシーリングライトやかき氷器、ハンディーファンなど気になる商品が沢山でした。行かなければ知らなかった〜!

期待の最新コラボアイテムも

そして何より可愛かったのが、「小学館百貨店」限定で7月4日に新発売の、「パディントン」とのコラボアイテムたち。

こどもリュックにマザーズバッグなど、色合いも可愛らしくておしゃれ。自分の幼少期も懐かしく思い出します。
抽選でパディントンのぬいぐるみをゲットされてる方もいて、羨ましい限り。私は発売を待とう!

ママにこそ大事な美容&教育情報も

もちろんビューティー関連も。大好きな「My Little Box」は最新作の紹介があって、「RITUALS」のボディースクラブは香りだけでもう...気分は夏のビーーーチ!!
アンケートに答えたら可愛いトートバッグもいただきました。

My Little Boxの最新作

アンチエイジングを支えてくれる「アクシージア」のブースでは手元で低周波EMSを体験。
こんなにコンパクトなのに、パワフルで感動!目元に使ってみたくなります。

子供向けオンライン英会話の「QQEnglish」も知らないサービスだったので、思わず詳しく聞いてしまいました。

お土産もたくさんー!

時間によっては、パーソナルカラー診断などのワークショップも(事前予約・抽選)。専門家に一度は見てもらいたい、パーソナルカラー、この機会に知れたらラッキーですよね。

今回私は現地で何か当選!みたいなことはなかったのですが、それでもお土産が沢山!
IKEAのグッズが色々入っていて嬉しかったです。

My Little Boxのバッグとお土産の一部

知らなかった!に出会える素敵なイベント。子連れでも参加しやすくて、お得もいっぱいな「Meetup&あんふぁん」、やっぱりおすすめでした!また次回を楽しみにしています。

この記事を書いた人

ないれの画像

東京都

ないれ

あんふぁん大好き双子+ベビー3人女子のママです。

ワインエキスパート

小学生になりたての双子と、生まれたてのベビーの子育てに奔走中。育休やお仕事の合間にも楽しめる美味しいものや楽しいコトを発信します!

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌