公開 :
【体験レポ】お土産充実!『Meetup&あんふぁん2025summer』で子育て世代の嬉しいグッズを体験!

6/24開催の体験型イベント「Meetup&あんふぁん」に行ってきました。映えるフォトブースや子育て世代が嬉しいサービス、グッズなど参加者が楽しめる内容がいっぱい!来場者特典のお土産の内容も大公開します!
入り口からかわいい!&あんふぁん主催のイベント「Meetup&あんふぁん」
6/24に開催されたこどもりびんぐ主催の『Meetup&あんふぁん』へ行ってきました!
まず目についたのは、夏らしいカラーの入り口のディスプレイ。さわやかです。

フォトブースもすてき!参加者のお子さんがしゃがんで写真を撮っているところを見かけましたが、とてもかわいかったです。

気になる協賛企業ブースをチェック!
■井上ゴム工業 足楽neo

皆さん電動自転車って乗っていますか?「井上ゴム工業」ブースでは電動自転車のタイヤ『足楽neo』をご紹介いただきました。「タイヤの空気は2週間くらいで確認した方が良い」とのことで、電動自転車のタイヤが常にパンク状態のワタクシにとって、新しい発見というかありがた~いご指摘でした。そもそも、タイヤだけを交換する発想がなかったので、安全・安心のためにも、ご近所のサイクルショップ「あさひ」で足楽neoを指名買いしようと思います!

■QQEnglish

お次はQQEnglishブースです。夏休みの間にオンライン英会話を申し込もう!と思っていて、各社のサイトをチェック中の私にはピッタリの内容でした。月会費2,980円~とのことで、無料体験も充実。セブ島留学には小学生も参加できるそうです。日本人のサポートスタッフもついてくれるとのことで、なるほど、いつも人気上位にランキングされているはずだ、と納得感がありました。
■My Little Box

パリ発のコスメ用品のサブスク(月額定額制)サービスを提供するMy Little Box。
私はこの時初めて知ったのですが、有名なようです。
パリでデザインしたトレンド雑貨と、日本で厳選した人気コスメをBOXに詰めて届けてくれるサブスクで、美容やコスメ好きの女性を始め、多くの人に選ばれているサブスクのよう。「頑張る自分へ贈る」というコンセプトが素敵です。
インスタフォローとメルマガ登録で、ステキなグッズもいただきました。

■ドウシシャ

ドウシシャブースでは、ドウシシャマルシェで販売中の商品をご紹介いただきました。中でも私が特に気になったのが、CIRCULIGHT(サーキュライト) というサーキュレーターとLEDシーリングライトがひとつになった「シーリングサーキュレーター」です。調光、風量調整機能付きで、夏場の脱衣所など涼しさと換気が欲しい場所にピッタリ。取り付けも簡単だそう。キッチンや玄関など、空気がこもりがちな場所に良さそうで、欲しくなりました!


■小学館百貨店限定 パディントン

小学館百貨店で7/4より発売開始予定の「パディントン」コラボグッズ!
ふわふわ触感のリュックや触り心地の良いタオルなど、とってもかわいいです。子どもが小さい頃に活躍しそうなグッズたちでした。ブース担当の方も朗らかで、ついつい話しこんじゃいました。
■ワークショップ「パーソナルカラー×骨格診断」

以前本屋さんで見かけてから気になっていた「パーソナルカラー×骨格診断」。嬉しいことに抽選が当たって、参加させていただくことができました。
ずっと自己診断で「多分このパーソナルカラーでこの骨格タイプだろうな」、と思っていましたが、イマイチ自信がなく、プロに見ていただきたいな、と思っていたところのこのイベント!さすがトレンドに敏感な&あんふぁん編集部だと感心しました。
診断の結果、なんと私は骨格「ナチュラル」と「ウェーブ」の両方の要素アリとのことでした。診断結果って1種類だけだと思っていた私には目からウロコ。それまで自己流で診断していたモヤモヤが一気に晴れた気がしました。
海保先生もすごーくステキな方で、褒め上手で、惚れ惚れしちゃいました。ありがとうございました!
骨格タイプ2種類だと教えていたたいたので、1冊本をプレゼントしていただき、帰りにもう1冊を早速買って帰りました。

おみやげは、IKEAの人気グッズセット
参加者全員がもらえるおみやげは、IKEAの便利グッズの詰め合わせでした。シリコン鍋フタやシリコン調理バッグ、冷却シートにブルーバッグと、生活者視点でセレクトいただいたセット。IKEA好きにはたまらない内容です。大事に使わせていただきます。

「子育てママに休息を」というコンセプトの『Meetup&あんふぁん』。まさにコンセプト通りでした!初めて編集部のスタッフさんにもお会いできて、皆さんのステキな人柄にも癒されました。次回開催も楽しみです。