公開 :
【第3回】Meetup&あんふぁん 2025summerレポ

こんにちは、&あんふぁんブロガーのちひろです。
先日、東京大手町で開催された第3回目の開催になる
【Meetup&あんふぁん 2025summer】
に参加してきました!
イベント内容をご紹介させていただけたらと思います。
Meetup&あんふぁんって?
そもそもMeetup&あんふぁんってなに?
そう思ってる方もいらっしゃるかもしれないので簡単に...
【Meetup&あんふぁんとは...】
&あんふぁんの協賛企業各社様の新商品やオススメ商品、サービスなどを実際に説明を受けながら触れたり体験したりできるイベントです。
新商品や新サービスにいち早く出会えるのが1番嬉しいポイント!
お土産にサンプルなども頂けて自宅で実際に試せます。
そして同じ&あんふぁんブロガーさんや主にインスタで活動されているあんふぁんインスタグラマーさんとリアルでお会いできる貴重な場です。

井上ゴム工業 足楽タイヤ
井上ゴム工業さんは主に自転車・二輪のタイヤの製品開発、販売を行っている企業です。
タイヤ作りのプロフェッショナルから生み出されたのが電動アシスト車専用の
【足楽タイヤ neo】
実際に足楽タイヤが使われた電動自転車の展示もされており、細部を確認することができました。
足楽タイヤの強みは大きく3つ!
・安心... 滑りにくい、だからカーブも怖くない。
・長持ち... たっぷり肉厚ゴムで、もっと長く走れる。
・快適... ふんわり設計で、子どもにもやさしい乗り心地。

足楽タイヤを実際に使ってみて3年
実際に足楽タイヤのユーザー3年目でもある私。
今から3年前の次男がまだ年少さんの頃でまだあんふぁんメイトになる前、あんふぁんの雑誌の企画で足楽タイヤを実際に使ったあと座談会と撮影に参加したことがきっかけでした。
この頃、電動自転車の後ろの子乗せカゴに5歳の長男を、前には3歳の次男を乗せて毎日幼稚園の送迎をしていたのでタイヤの消耗具合やグレードアップを気にしていた頃でした。
通常のタイヤ使用時には雨の日には滑って危うく転倒しそうになったことも。
足楽タイヤに替えてからは雨の日に滑ることはなくなり、パンクもまだ1度も経験なしで本当に感動しています!
雨の日のヒヤリハットを減らしたいなら本当におすすめです。
その後末っ子も産まれて保育園に入園したこともあり、相変わらず毎日電動自転車で送迎の日々。特にタイヤによるトラブルもなく、快適に安全に送迎ができています◎


3年ぶりに井上ゴム工業さんともお会いできてとても嬉しかったですー!

アクシージア
axxzia アクシージアさんは
「アジアの美を日本から、世界へ発信する」
という想いをこめたスキンケアブランドです。
オススメはアイケア商品で、特に個人的に推したい!と思ったのが
【アクシージア ビューティーアイズ エッセンスシート プレミアム プラス 】
従来から配合している美容成分に加え新たにビタミンKを含んだ複数のオイルを追加配合されており、独自形状の“360°シート”で目まわりのエイジングサインをこれ1枚で徹底ケアできる目元用シートマスクです。
360°の目元用シートって珍しい!!


パディントン
あんふぁん・ぎゅって×パディントンで親子向けアイテムが登場〜!
人気のくまのキャラクターパディントンのこども向けリュックやママトートバッグ、タオルなどが7月4日から小学館百貨店限定で発売されます。
タオルはこだわりの国産綿100パーセントを使用して作られており、実際に触らせてもらったのですが肌触りがとても優しかったです。
吸水性も高いとのことで汗っかきな子供たちのタオルケットとしてもピッタリ!



My Little Box
My Little Box マイリトルボックスとは...
"自分へのご褒美"を定期便で自宅に届けてくれるサービス。
日本で厳選された人気コスメとパリでトレンドのアイテムたちが詰まっています!

現在申し込むとオランダ生まれのライフスタイルブランド「リチュアルズ」とのコラボレーションボックスから定期便が始まります。
毎日、育児に家事に仕事に忙しいママにとっては自宅で楽しめるサービスなのは嬉しいですね。
中身だけでなくイエローサマートートバッグのデザインもとてもオシャレ!サイズも大きめなのでマザーズバッグの代わりやサブバッグとしても重宝します。

ドウシシャ evercook
子育て世代を応援するグッズを製造、販売しているメーカーさんです。
個人的に推したいのが【evercook】というフライパン。
こびりつきにくく汚れ落ちもスムーズなのが特徴です。
1回目のMeetup&あんふぁんでevercookのフライパンと出会い、実際に自宅でも使い始めて半年以上経つのですが本当にどんな炒め物しててもこびりつきはほとんどなしです!
うっかり焦がしちゃった〜ってときでも基本軽くすすげばコゲは落ちてくれて、油も落としやすいのでフライパンであるあるな2度洗いはevercookに替えてからはしなくてよくなったのがとてもありがたい。
そんなevercookのフライパンですが2017年に研究開発に着手して以来8年の歳月をかけて【evercook GREEN】というシリーズが新たに誕生。
1番大きな特徴はPFASが92%カットされているところ。
※ PFASとは...
人工的に作られた有機ふっ素化合物の総称です。現在、環境への影響について調査や研究が進められています。
evercook GREENは弊社従来品と比較してPFASを92%カットしています。
ふっ素コーティングのはがれに対して500日保証があるのも強み◎

お土産
ありがたいことにサンプルなどのお土産をいただきましたー!
今回はなんと!あのIKEAさんから冷感パッドやキッチンツールなどをたくさんいただきました。
シリコン保存バッグとか毎日使うから大変ありがたい。
左側は上記でもご紹介させて頂いたマイリトルボックスさんからのお土産でトートバッグとポーチとボディージェルです。相変わらずデザインがオシャレでサイズもちょうどいい大きさなのでたくさん使わせて頂きます〜!

装飾は&あんふぁんブロガーさん作
入口のところには今回も素敵すぎるフォトブースが。
夏らしく爽やかな色合いで一気に会場の雰囲気がオシャレに◎
なんとこちらは&あんふぁん公式インスタグラマーさん方が自ら製作!
ブロガーさんと公式インスタグラマーさんたち、ほんと多才すぎる...!

これからも&ブロガーズのメンバーとして世のママ、パパたちの心を軽く楽しくできるような情報を発信していけたらと思っております。
どうぞよろしくお願いします!