ブログ
ものづくり大好きママ

公開

【親子で体験】夏にやってくる青いサンタクロース?「ブルーサンタ」に参加しよう!

【親子で体験】夏にやってくる青いサンタクロース?「ブルーサンタ」に参加しよう!

サンタクロースといえばクリスマスに赤い服を着てやってくるイメージだと思いますが、夏にやってくる青い服を着たサンタクロースがいるのをご存じでしょうか?
【BLUE SANTA(ブルーサンタ)】というゴミ拾い団体「NPO法人 海さくら」によるボランティア活動のことで、海の恩恵に感謝する日である「海の日」にビーチや町の清掃活動を行っています。

2016年から始まったこの活動ですが、私は親子で2021年から毎年参加しています。
子供の将来の為に自然を守りたいという考えに賛同したのももちろんですが、子どもにゴミ拾いを体験・体感することで楽しく環境について学んでもらえたらという思いから参加しています。

今年はゲストにスヌーピーが登場します!
毎年、様々なゲストが登場してイベントを盛り上げてくれます

BLUE SANTA(ブルーサンタ)の内容

活動の流れは、会場に来場したらゴミ拾いやゴミ捨てのルールの説明があり、各自でゴミ拾いをスタートさせます。
決まった時間までに会場に戻ってゴミの分別をしたら閉会式をして終了です。

閉会式にはふじさわ観光親善大使・つるの剛士さんをはじめ、豪華なゲストが楽しいトークを披露してくれます。
その他にもマスコットの登場や授賞式や参加者全員で記念撮影をしたりと毎回盛り上がります。最後には協賛した企業からの嬉しいお土産付きです。(内容は回によって異なります)

・参加方法は海さくらのHPから申し込みます
・参加費は無料。手ぶらで参加できます
・会場ではゴミ袋・トング・青いTシャツ・青いサンタ帽が配布されます

※毎回ゲストや内容は異なりますので詳細についてはHPよりご確認ください
※青いTシャツ・青いサンタ帽は数量限定で必要に応じて申し込みます(青いグッズは身に着けなくても参加可)

青いコスチュームはお持ち帰りできるので、良い記念になります

環境問題について、親子で楽しく体験してみてはいかがでしょう。

この記事を書いた人

NATSUの画像

神奈川県

NATSU

ものづくり大好きママ

DIY 料理

小学一年生の息子とパパの3人家族。子どもと一緒におやつを作ったり、子どもの着れなくなった服で雑貨を作ったり…得意のDIYやお料理を通して楽しみつつ子育てに奮闘中

NATSU:新着ブログ

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌