ブログ
可愛いものとお出かけ大好き年子ママ

公開

ここは本当に東京!? 巨大とうもろこし迷路でおいしい夏の思い出を!

ここは本当に東京!? 巨大とうもろこし迷路でおいしい夏の思い出を!

こんにちは。東京でもこんな体験ができるの?と驚いてから毎年参加しているとうもろこし迷路。今年も参加したのでレポしたいと思います!

加藤トマトファーム

東京都練馬区にあるトマト園で毎年7月に開催されるとうもろこし迷路!
西武池袋線の大泉学園駅から徒歩15分かかりますが、旅行に来たほどの体験ができるのでとってもおすすめです!

加藤農園とうもろこし迷路所在地
東京都練馬区東大泉7丁目34
080-6508-6928(受付時間 8:30〜18:00)

巨大とうもろこし迷路

加藤トマトファームには、とうもろこし約1万5000本が迷路のように植えられています!
そのため景色には毎年圧巻されます!!!この景色だけでもプチ旅行気分になるのもおすすめポイント!
そのとうもろこしの畑の中に入り、ゴールを目指して迷路を楽しみながらとうもろこしを収穫するイベントです。

料金はおいくら!?

入場料と2本収穫で600円。3歳以下は無料です。とうもろこし1本追加毎に200円とのこと。
迷路も楽しめて採れたてのとうもろこしが収穫できてこの値段はリーズナブルです!
土日は予約しないと入れない時間もありますが、平日であれば予約不要とのこと。
また土日も予約できなかったとしてもキャンセルが拾えるので、Instagramを必ずチェックしてください!

子供達も楽しめる!

葉っぱだらけの畑に大興奮!
子供達の目線からすると生い茂るとうもろこしに圧巻されると思います。笑
とうもろこし探し頑張ろー!というと子供たちは張り切って探していました!
一度も抱っこー!と言わず迷路を最後まで楽しめました!

とうもろこしのお味は?

毎年毎年感動するのですが、こんなに甘いとうもろこしは食べたことがないというくらい美味しいです。
このあまーいとうもろこしを食べるためだけに毎年参加してると言っても過言ではないほどです。
1番好きな野菜はとうもろこし!と言いながら食べるほど大満足そうでした。

七夕だったので七夕ちらし寿司にとうもろこしを添えました!
あまーいとうもろこしにニッコニコ!

※許可を得て撮影・掲載しております

夏の思い出になること間違いなし!ぜひ一度足を運んでみてください!

この記事を書いた人

minokaの画像

東京都

minoka

可愛いものとお出かけ大好き年子ママ

年子ママ 専業主婦ママ

ギリギリ年子(1歳11ヶ月差)の4歳2歳を育てる専業主婦!可愛いものとお出かけが大好き。子連れでのおすすめお出かけスポットや専業主婦ならではの節約術などを紹介

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌