公開 :
【旅慣れ家族が実践】子連れ旅行が快適になる!夏休みに本当に役立った旅行グッズ3選(年齢別アイデア付き)

子連れ旅行って、荷物も多いし、スケジュールも読めないし…と“ハードル高め”に思われがちですよね。でも、わが家の場合――実はあまり「大変だな」と感じたことがありません。
というのも、年に何度も家族で旅に出かけていて、ちょっとした工夫やお気に入りの旅グッズをうまく使えば、子連れ旅でも驚くほど快適に楽しめることを実感してきたから。
今回の夏休み前のプチ旅行でも、「これがあってよかった!」と感じたアイテムがいくつかありました。これから旅を計画しているご家庭にもきっと役立つと思い、実際に使ってよかった旅行グッズ3選を、年齢別の活用アイデアとあわせてご紹介します。
お薬・サプリ管理の救世主!フタが転がらない「おくすりケース」
旅行中、子どもの薬や親のサプリがバッグの中でバラバラに…。そんなプチストレスを解消してくれたのが、フタが転がらない&自立するおくすりケース。
• 特徴:ポコンという音と共に気持ちよく開閉。フタが本体からはずれないため、子どもでも扱いやすい。
• 年齢別アイデア:
・乳幼児…粉ミルクやおやつの小分けに
・小学生…必要な薬を1週間分まとめて管理
・中高生…サプリメントやビタミン剤の携帯に
ポコンという音が気に入って、取り合うように準備する子どもたち。自分たちでしっかり準備したこともあり、旅行中でのサプリ飲み忘れ防止にも一役買ってくれました。

「水着忘れた!」も怖くない 、使い勝手万能な水陸両用パンツ
予定外の水遊びに出くわすのが、夏の旅行あるある。そんな時に助かったのが水陸両用パンツ。見た目はふだん着に近く、街歩きにも◎
• 特徴:軽くて乾きが早く、濡れてもサラッと快適
• メリット:着替えの荷物が減って、家族全員分持って行ってもかさばらない!
• おすすめポイント:旅行先で予定変更があっても「これがあれば安心」な一本
急に水遊びが始まっても、心の余裕がまるで違います。

家族分の小物がすっきり!目玉が可愛い「スクエアポーチ」
細々としたアイテムが行方不明になりがちな旅行カバン…。このユニークなデザインのスクエアポーチが、整理整頓の救世主でした!
• 特徴:大きく開くファスナー仕様で子どもも扱いやすい
• 年齢別活用アイデア:
・赤ちゃん用…おむつ&おしり拭きセット
・幼児用…おもちゃ&お絵かきセット
・小学生用…1日分の洋服(帽子までOK!)
ユニークで可愛らしいデザインが、旅の準備をより楽しくさせてくれました。

旅行の準備も、もっとラクに
今回の夏休み前のプチ旅行は、これら3つのアイテムで、家族旅行がグッと快適に!準備の手間も減らせて、思い出作りに集中できました。

素敵アイテムと共に、素敵な夏の思い出作りを~!