公開 :
【新作コスメ】エクセルの大人気パウダー&アイブロウがパワーアップ!

先日、常盤薬品工業株式会社が展開するメイクアップブランド『エクセル 2025AW ブランドアップデート&新製品発表会』にご招待いただき、秋の新製品情報をキャッチしてまいりました。新製品の魅力や使い方などについてご紹介します。
1つ前の記事では、コンシーラー&ブラシについてご紹介しました。こちらの記事では、パウダーとアイブロウについてご紹介していきます。
9月発売:エクセル最高峰の美容液パウダー
2025年9月16日発売
エクセル「エクストラリッチ セラムインパウダー」EX01~EX03 17g 各2,640円(税込)
2015年から毎年冬限定で発売し、昨年発売10周年を迎えた大人気のスキンケアパウダー「エクストラリッチパウダー」がパワーアップし、エクセル最高峰の「エクストラリッチ セラムインパウダー」として定番化!

「エクストラリッチ セラムインパウダー」は商品名にもあるように、美容液で包み込むプレミアムなスキンケアパウダー。
浸透型ビタミンC*1、ナイアシンアミド、グリシルグリシン*2 、5種のセラミド*3 (すべて保湿)をはじめとした、お肌をケアするこだわりの20種の美容液成分*4を贅沢配合。
*1 パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na(保湿)
*2 ジペプチド-15(保湿)
*3 セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP、コメヌカスフィンゴ糖脂質(すべて保湿)
*4 コメヌカスフィンゴ糖脂質、ナイアシンアミド、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP、ジペプチド-15、アゼロイルジグリシンK、ノイバラ果実エキス、エクトイン、パンテノール、アラントイン、グリチルレチン酸ステアリル、ツボクサエキス、ピリドキシンHCl、トコフェリルリン酸Na、ポリクオタニウム-51、スイゼンジノリ細胞外多糖体、シロキクラゲ多糖体(すべて保湿)

その他の特徴としては、お肌の上でとろけるようにやわらかく仕上がるメルティレア処方を新しく採用。また、光を透過し透明感を演出する、くすみ防止パールを新規配合。さらに皮脂崩れ防止パウダー/毛穴ぼかしパウダーを「エクストラリッチパウダー」よりも高配合しているそう。

種類はなりたい肌に合わせて選べる3タイプ。
EX01 シルキーベージュ
やわらかなセミマット肌に。ピンクパール配合。
EX02 グロウベージュ
明るく華やかな印象のツヤ肌に。7色(ピンク、パープル、ブルー、グリーン、オレンジ、ゴールド、シルバー)の微細パール配合。
EX03 シマーピンク
ほんのり血色感をもたらすツヤ肌に。ピンク&パープルパール配合。

01と02は同じベージュ系なので、セミマットに仕上げたいか、ツヤ肌に仕上げたいかの好みで選ぶと良さそうです。さっと指にとって比べると一目瞭然、01はサラッとしていて、02はツヤっとしているのがわかります。

太陽光の下で02を塗布した肌を見てみると、キラキラっとしていて綺麗!

また03はピンク&パープル系で上品な血色感を与えてくれそうで綺麗。

プロおすすめ、今秋のベースメイクは?
ヘア&メイクアップアーティストの岡田知子さんが、モデルの佐藤さきさんに新製品を使ったメイクを施しながら、使い方をレクチャーしてくださいました。
今年の秋は、深みのある、スモーキーな秋のメイクにあわせて、ベースは『ふわつや肌』がおすすめ。
メイクデモでは、パウダーは新色03シマーピンクを使用。パフにしっかり揉み込んでから、まんべんなく均一に薄く塗っていきます。できれば首も塗りましょう。こちらのパウダーは、「パウダーを塗ることで老けるから苦手!」という方にも使いやすいアイテム。大人の肌でもつけたほうがきれいに見えるパウダーです。

10月発売:エクセルの名品アイブロウペンシルがリニューアル
2025年10月28日発売
エクセル 「ザ プライムアイブロウ」全8色 各1,650円(税込)
ペンシル・パウダー・ブラシをセットにした3機能一体型のアイブロウ「パウダー&ペンシル アイブロウEX」は、誕生から20年以上にわたり、ブランド内の売り上げの圧倒的1位を誇るロングセラーアイテム。今回は、『アイブロウの完成形』を目指した「ザ プライムアイブロウ」としてパワーアップ!
なんといっても魅力的なのはカラーラインナップ!従来の「01 ナチュラルブラウン」や「02 キャメルブラウン」など人気の4色に加え、新たにアッシュ系や赤み系のカラー4色が仲間入り。全8色の中から、ヘアカラーやパーソナルカラー、好みの色を探して楽しめるのが嬉しい。

<カラーラインナップ>
PE01 ナチュラルブラウン:自然なブラウンヘアに
PE02 キャメルブラウン:やや明るめの黄み系ブラウンヘアに
PE03 ウォームブラウン(新色):赤み系のブラウンヘアに
PE04 アッシュピンク(新色):明るめの赤み~ピンク系ヘアに
PE05 グレイッシュブラウン:明るめのブラウンヘアや黒髪に
PE06 アッシュベージュ(新色):明るめのアッシュ系ヘアに
PE07 モカブラウン:やや明るめの自然なブラウンヘアに
PE08 ライトブラウン(新色):明るめの黄み系ブラウンヘアに

3機能もそれぞれパワーアップ。楕円芯の「ペンシル」は旧品よりもなめらかさをアップし、抜群の描き心地に。また新たにウォータープルーフ処方になり、美しい仕上がりを長時間キープ。眉全体に立体感を演出する「パウダー」は新処方でふんわり感がアップし、より自然に立体的に仕上がります。「スクリューブラシ」はコシを柔らかくし、肌あたり・使い心地アップ。よりぼかしやすくなったそうです。

プロが教える、秋のトレンド眉は?
存在感はあるけれど柔らかい、形は整っているけれど色は透明感のある眉がおすすめ。トレンドを考えるのであれば、髪の毛より一段明るい色を選ぶのも良いです。また、下側に影を入れてあげるのもこの秋のポイント(スモーキーな目元と相性が良い)。アイブロウメイクが苦手な方は、特に眉頭の位置と形を揃えることにフォーカスしてみると良いそうです。

さて、その他のアイテムも組み合わせて完成した秋ルックはこちら!パール配合のパウダーで仕上げたベースメイクに、チークは広くふんわり内側に入れたふわつや肌に秋色を取り入れたメイクがとっても素敵!秋メイクが楽しみですね。


優秀パウダー・アイブロウで秋メイクを楽しみましょう!