公開 :
チョコが高すぎる…でも絶対食べたい!すぐに作れるしかも美味しすぎる「代用チョコおやつ」3選

最近、チョコレートって高くなってませんか?「板チョコ1枚で150円超え!? 」「アーモンドチョコが300円以上する…」と、スーパーで何度も手が止まる私。でも、チョコレートって無性に食べたくなる日がありますよね。
そんなチョコ欲を満たしてくれるのが、我が家でよく作る“代用チョコおやつ”!
今回は、ココア・はちみつ・ソイヨーグルトやココナッツオイルなどの材料で作れるチョコ風おやつを3つご紹介します。どれもめちゃくちゃ簡単&ヘルシーで、ママにも子どもにも安心して出せるお気に入りレシピです。
1.板チョコ風!ココナッツオイルで作る本格手作りチョコ
SNSで見かけてずっと作っているのがこのおやつ。本当にチョコレートみたいなヘルシーおやつです!ダイエット中でも食べられるし、甘さがはちみつなので子どもにも嬉しい!
※はちみつを使用しているため、1歳未満のお子さまには与えないでください
《材料》
ココナッツオイル:30g
無糖ココア:20g
はちみつ:10g
ナッツ(くるみ、アーモンドなど):30g
《作り方》
1.ココナッツオイル・ココア・はちみつを加えてよく混ぜる(ココナッツオイルが固まっていたらレンジで軽くチンする)
2.タッパーにそのまま流し入れ、上にミックスナッツをのせる
3.冷蔵庫で30分ほど冷やし固める
冷やすとパリッと割れて、しっかり「板チョコ風」です。ココナッツの風味+ナッツのザクザク食感で、まるで本当のチョコレート。1度食べてみてほしい!しかも冷蔵庫でわりとすぐ固まるので、あまり待たずに食べられるのも最高です。
ココナッツオイルって高いイメージですが、この分量で作ると、このチョコレートは約230円です!




2.ココアとソイヨーグルトの濃厚チョコ風デザート
《材料》
まるごとSOYヨーグルト:大さじ4(約60g)
無糖ココア:大さじ1
はちみつ:10g
バナナ:1/4〜1/2本(スライス)
《作り方》
1.ヨーグルトとココア、はちみつをよく混ぜる
2.バナナや果物をのせて完成!
今回使ったのは「まるごとSOY カスピ海ヨーグルト」(400g/標準小売価格289円)。ヨーグルトより酸味が少なくて、初めて買ってみましたが美味しかったのでこれで作ってみました。なめらかで、少し豆腐のような味もしますがチョコアレンジとの相性も◎。男前豆腐などの柔らかくてとろっとした豆腐でも代用できますが、おすすめはなめらかでコクのあるソイヨーグルトです!


3.瞬間チョココーティング!冷凍ブルーベリーのおやつ
《材料》
冷凍ブルーベリー:30g
ココナッツオイル:15g
無糖ココア:10g
はちみつ:5g
《作り方》
1.ココナッツオイル・ココア・はちみつをよく混ぜる
2.お皿に入れた冷凍ブルーベリーに1を加えて手早く絡めて完成!
見た目はあまり可愛くありませんが、味は◎!そのまま固まるので、すぐ食べられます。シャリシャリパリパリとした食感。本当に簡単ですぐ固まるので、超お手軽です。

我慢しない「代用チョコ生活」で満足度UP!
「チョコは高いけど、食べたい…」そんな時こそ、身近な材料でチョコ風スイーツを作ってみませんか?
・材料はほとんどスーパーで手に入る
・甘さや量を自分で調整できて安心
・大豆・ナッツ・フルーツ・はちみつで栄養面も◎
体にもやさしく、チョコ欲が満たされてしかもちゃんとおいしい。
我慢しない代用チョコおやつ、よかったらぜひ試してみてくださいね!