公開 :
超軽量で子どもも持ちやすい!時短できるフライパン発見

ゴリラシリーズで有名な「ドウシシャ」。
そのゴリラシリーズ、マッサージ器具だけではなくフライパンもあるのをご存じですか?
その名も「ゴリラのひとつまみ」
「かる!」って言ってしまうフライパンと書かれている通り、超軽量フライパンなんです。(※ガス火専用)

素材はアルミニウム合金のこちら、
26cmフライパンでもわずか375g。これはなんとお豆腐1丁とほぼ同じ重さ!
調理中、盛り付けるとき、後片付け…と、手首に地味に負担のかかる家事。
実はワタクシ、現在右手首が腱鞘炎になっているのですが、そんな私でも「これなら持てる!」と感激です。

これから夏休み、お子さんの「お手伝いデビュー」「お料理デビュー」の機会も増えてくる季節でもありますが、
こんなに軽いフライパンなら子供が持っても扱いやすい軽さなので安心して任せられそうですよね。
こびりつきにくいフッ素コーティング
内面はフッ素樹脂コーティングで、くっつきにくくサッと洗える仕様。

忙しい朝でもとりあえずサッと拭くだけで次の調理が可能なので、時短が実現。これは嬉しいポイント!
子供と一緒におうちクレープを楽しみたいときでも、オムライスを作りたいときでも、スルンとはがれるのでストレス知らずです。
安心して使うための注意
1.弱火から中火で使用すること
強火はフッ素コーティングを痛めてしまう原因となるので、使うときは弱火~中火で。
軽い分、とっても薄いフライパンなので空焚きは絶対にNG!
余熱の目安は30秒以内。
2.金属ヘラは×
フッ素コーティングを痛めてしまう金属ヘラで強くこするのはNG。
角が丸くて滑らかなヘラを使いましょう。
3.油を必ず使うこと
油をひかないと空焚きや焦げ付き、コーティング劣化のもとになってしまいます。
サイズ展開いろいろ
こちらの26cm以外にも
卵焼き用(13×18cm)…310g
20cm…310g
28cm…415g
深型フライパン24cm…385g
深型フライパン28cm…470gと、サイズ展開もいろいろ。
そしてそのすべてが超軽量というのがウレシイ!
強火NG、金属ヘラ×といったちょっとした注意を守れば、毎日の料理が楽しく楽に楽しめる「ゴリラのひとつまみ」。
忙しい朝晩のキッチンの、救世主となってくれるはずです!
ビックカメラやドン・キホーテ、Can★Doでも販売されていることがあるので、ぜひ探してみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございます
HAVE A NICE DAY!!