公開 :
【北海道】札幌の2025年7月の気候はどう?涼しい?

昨年の秋に道外から札幌に引っ越してきて、今年が北海道で初めての夏になります。「北海道の夏は涼しいのかなぁ」と思っていたのですが、実際にはしっかり暑いですね…!とはいえ、昨年までは最高気温が40℃近い地域で暮らしていたので、それと比べるとまだまだ涼しく感じます。
冷房は使っている?
最高気温が30℃を超えると、外を歩いていると「暑いなぁ」と感じますが、室内では冷房をあまり使っていません。外から帰ってきた時や、子どもが家にいる時(家の中でも元気に動き回っていますからね…)は、冷房を使うことが多いです。
大通公園での週末
先週末は外出して、大通公園(札幌駅近く)の噴水で水遊びをしました!
公園では、日向で寝そべっている人や外で食事をしている人も多く、この時期にそんなふうに過ごせるなんて、以前住んでいた地域では考えられなかったので驚きました。陰に入れば、けっこう長い時間過ごせますね。
噴水の水は思った以上に冷たくて、子どもの足が冷たくなってびっくり!長時間遊ばせるのは難しいかなと感じました。
また、夕方5時頃になると肌寒く感じることもあり、薄手の羽織物があると安心です。日が沈んでから外出する場合は特に必要ですね。夜は窓を開けて寝ると寒いと感じることもあります。就寝時も冷房が欠かせなかった昨年と比べると、地域差を強く実感しています。
北海道に来る人へのアドバイスまとめ
・昼は夏、夜は初秋くらいの感覚
・屋内では冷房なしでも過ごせる日もあるが、風通しや遮光は意識したい
・水遊びも楽しいが、水は冷たいので短時間がおすすめ
・日が沈んだら羽織物は必須
※暑さ寒さの感じ方は個人的感想になります
これから夏休みで北海道に旅行される方も多いと思いますので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです!