ブログ
こどもと作ろう!簡単工作の作り方

公開

0円でできる!おうちにある空き容器でつくる水遊びおもちゃ

0円でできる!おうちにある空き容器でつくる水遊びおもちゃ

夏といえば水遊び!でも、毎回新しいおもちゃを買うのはお金がかかるし、すぐ飽きることも…。そんな時におすすめなのが、おうちにある「空き容器」でつくる水遊びおもちゃ!今回は、わが家でも大活躍している空きボトル活用法をご紹介します!

ペットボトル×キリ=シャワーおもちゃ!

使い終わったペットボトルに、目打ちやキリで小さな穴を数か所あけるだけ。
水を入れると、シャワーみたいにジャーッと出てくる!上からかけあったり、植物に水やりごっこもできます。

コンビニのコーヒー容器に穴を空けても、シャワーになりました。

マヨネーズ&ケチャップの空き容器で水鉄砲

マヨネーズ&ケチャップ容器は“水鉄砲”に!

使い終わった容器をよく洗います。水と少量の中性洗剤を入れて振ると中もキレイに!あとは水だけを入れてフタをしめれば、立派な水鉄砲に!

軽くて子どもの手にもぴったり。ギュッと押すとピュッと水が飛び出します。

少量の洗剤と水を入れよく振ります
押すと簡単に水がでてきます

我が家では、マヨネーズやケチャップの容器が空きそうになると、子ども達から捨てないでね!と念を押されます。プラスチックの水鉄砲よりも壊れにくく、お風呂でも遊べて我が家の子ども達の人気おもちゃです。

夏の水遊びにぜひ!

この記事を書いた人

さちえの画像

千葉県

さちえ

こどもと作ろう!簡単工作の作り方

保育士資格幼稚園教諭2種免許

手作りするのが大好きな3児のママ(年少、小1、小3)です。簡単工作の作り方や子育ての楽技、子どもが喜んだ物をお届けします!
千葉県内のイベントでこども工作教室や手足形アート教室の活動をしています。

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌