公開 :
【ママは静観!?】パパと男子4兄弟の夏休みはこう遊ぶ!

うちの子どもたちは、上は中1から下は年中の男の子4人。
パパは仕事人間なので休みが少ないのですが、休みの日は全力で遊んでくれます。趣味がないので、子供と遊ぶのが趣味だそう…。
今回は、我が家の子どもたちがパパと遊ぶ休日のルーティンをお話します。
1. 魚釣り
早朝3時くらいから上3人と1時間ほどかけて、少し遠くへ海釣りに出かけます。
四男は私とだいたいお留守番。夜中の海は暗いので、4歳の四男はまだ無理だろうなということで、今は母と一緒に過ごします。
早朝3時から出かけて、次の日の夕方5時まで釣ったりとハードなことをします。
川釣りはあまりしませんが、この前はテナガエビを取りたいと近くの川へ出かけていました。
暗いと危ないので、朝6時くらいに出かけて取ってきていました。
だいたい夕方5時くらいに釣りを終え、銭湯に行って帰ってくる流れが多いです。

2. カブトムシ、クワガタを取りに行く
こちらも早朝5時くらいに山に出かけ、旦那の友達と共にカブトムシやクワガタを取りに行っていました。
おかげで玄関はカブトムシやクワガタがいっぱい…。お友達にもあげています。

3. 夏祭り
だいたい釣りが大半なのですが、夏はお祭りがあるので、お祭りへ出かけます。
平日はあまり子どもたちと関われないので、4人連れて近くのお祭りへ出かけます。
母は、ゆっくりしたり、一緒に出かけることはほぼないです。(笑)
4. 1日掃除してイオンへ
朝から掃除を子供たちとして、イオンへ行くこともあります。
まとめ
ここ2年くらいは主に海釣りに行くのがメインです。
遊園地などはパパはあまり連れて行きたがらないので、ママが行ったりと、子供4人連れていくのはかなりの大移動になるので、四男とパパか、四男とママ、上3人とパパかママかで遊ぶことが多いです。
もちろん、旅行などは家族全員で行きますが、普段の休日などはこういうことが多いです。
パパが休日出勤の日は、ママが家でおうちプール遊びをしたり、イオンに連れていくなどのことが多いです。
釣りやクワガタ取りなどは、ママはあまり行きたくないのが本音なので、ありがたいです。笑
いかがでしたか?
今回はパパと4兄弟の夏休みの休日のルーティンをお伝えしました。

普段ママができないことをしてくれるので、ありがたいと思っています。