ブログ
お金をかけずに楽しく育児したい3歳児ママです

公開

濃厚すぎる「ビヨンドとうふ」が美味しすぎた話|ママの夜の癒しにぴったり

濃厚すぎる「ビヨンドとうふ」が美味しすぎた話|ママの夜の癒しにぴったり

子どもを寝かしつけて、ようやく迎える自分だけの時間。そんなときにぴったりの、罪悪感も少なく贅沢気分を味わえる「ビヨンドとうふ」に出会いました。
今日は、話題の「白子のようなビヨンドとうふ」を実際に食べてみたレビューをお届けします。

「白子のような…?」スーパーで出会った衝撃

スーパーの見切り品コーナーで見かけた「白子のようなビヨンドとうふ」。
以前「うにのようなビヨンドとうふ」にハマったことがあったので、せっかくお安くなっているし…と思い、気づいたらカゴに入れていました。
白子って好きなんですけど、調理は面倒だしあまりスーパーでも見かけないので、随分食べておらず…どんなものなのか楽しみにして1日を過ごしました。

気になるものを見切り品コーナーで見つけるとうれしくなりません?

「ビヨンドとうふ」ってなに?

「BEYOND TOFU」シリーズは、相模屋食料が手がける新感覚の豆腐。
特に今回買った「白子のようなビヨンドとうふ」は、ふぐの白子のような味わいと食感を実現した商品だそうです。
そのまま食べても良いし、調味料として使うこともできるとか。植物性たんぱく質を美味しく摂取できるのってうれしいですよね。

実際に食べてみたら…別次元の美味しさ

パッケージを開けると、見た目はシンプルな白い豆腐。でもスプーンですくってみると、つるんというよりは「とろり」。まるでクリーミーなプリンのようです。
口に入れた瞬間びっくり!お豆腐というより、完全に白子にしか思えないんです。添付されているポン酢をかけると特にそう感じます。
あっという間にひとつ食べ切ってしまったので、これは買い置きしておこうと心に誓いました。

なんか特別感!

おすすめの食べ方を紹介

美味しかったのは、やはりそのままいただく食べ方。とろっと食感を存分に味わえます。少し塩をかけても、美味しさが引き立つかもしれません。
添付のポン酢をかければ、王道の白子ポン酢に。わさび醤油をかけると、ピリッと大人味で楽しめます。
公式サイトでは、ビヨンドとうふを使ったレシピも紹介されています。好みの食べ方を探すのもまた楽しいですよ。

白子好きも豆腐好きも試してほしい!

白子にしか思えない食感と味わいの「白子のようなビヨンドとうふ」は、忙しい毎日に美味しい癒しを届けてくれました。
ちょっと小腹が空いたときや、贅沢気分を味わいたいとき、お酒のおつまみにもぴったりです。
見つけたら、ぜひ一度試してみてくださいね。

お豆腐で贅沢なご褒美タイム。

この記事を書いた人

ふじわらあやかの画像

神奈川県

ふじわらあやか

お金をかけずに楽しく育児したい3歳児ママです

上級心理カウンセラー 行動心理士

3歳息子がいます。料理が好きで、知育・食育についてお勉強中。楽しく育児するための心理学についても発信していきたいと思います。

ふじわらあやか:新着ブログ

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌