ブログ
3兄妹ゆるキャリワーママ。おでかけ好き、イベントも全力!

公開

お盆でもゆったり楽しめた!おしりたんていだいしゅうけつ展(池袋)に行ってきました!【子連れレポ】

お盆でもゆったり楽しめた!おしりたんていだいしゅうけつ展(池袋)に行ってきました!【子連れレポ】

おしりたんていファンキッズ&ママパパのみなさんに朗報です!
おしりたんてい好きにはたまらないイベント「おしりたんてい だいしゅうけつ展」が池袋・サンシャインシティで8月9日(土)より始まりました!
わが家の子どもたちは毎週(しかも週2回!)リアルタイムでおしりたんていを見ているほどのファン。長女曰く、データ連動でおしりを探したりできるので、リアルタイムが重要とのこと。これはもう行くしかないと、初日の土曜日&お盆初日に突撃!推し過ぎる展覧会に行ってきました!

混雑状況(お盆初日なのに…!)

お盆初日のサンシャインシティは、いつもの土日よりも激混み!レストランフロアもポケモンセンターもたくさんの人であふれかえっていました。そんな中、サンシャインシティでは「キャラもりっ」を開催中!人気の「トーマス」や「プリキュア」、「ウルトラマン」などのイベント展示が目白押しで、「おしりたんてい」は他のキャラクターと比べるとちょっとマイナー寄りなこともあってか、初日の土曜日&お盆初日でも混雑が少なめ。展示も並ばず見られるし、写真もゆっくり撮れました。「お盆は激混み」と思っていたので、意外すぎる穴場感!

謎解きエリアで大興奮!

会場の目玉は、おしりたんていと一緒に事件を解決する謎解きエリア。謎を解きながら、かいとうUを追い詰めるストーリーに大興奮!最後にはおしりたんていのあの必殺技が炸裂して、子供たちも大爆笑でした。

プレイエリア&ワークショップも充実

小さい子でも遊べるプレイエリアがあるので、1歳児もボールプールで大はしゃぎ!ただし注意点があって、2歳以下の子どもは入場料無料ですが、プレイエリアで遊ぶにはその子の分のプレイチケット(別料金)が必要です。ちなみに大人の付き添いは無料(付き添えるのは2歳以下の幼児まで)なので、安心して一緒に入って遊ぶことができました。

ワークショップコーナーでは長女も夢中で工作。「ぺたぺた焼き」という専用絵の具で色付けをして、窓ガラスに貼れるシールを作りました。他にも、「おえかき缶バッジ」や「光るうちわ」なども楽しそうでした。展示だけじゃなく、体験型のコーナーもあって、子どもも大人も飽きずに楽しめるところが良かったです。

リアルおしりたんていに会える!

1日3回、リアルおしりたんていが登場して、一緒に「おしりたんてい音頭」を踊れます!これはかなりの盛り上がりで、15分くらい前から急に人が集まり始めて「こんなにいたの!?」というくらい後ろまでぎっしり。しかも「みんなで立って踊ろう!」スタイルなので、前列の人が立つと後ろからは見えにくくなります。間近で見たいなら30分前からの場所取りがおすすめ。わが家は20分前から準備して、前列端の場所から見ましたが、おしりたんていは、踊っているときも前を向いていることが多く、横向きのおしりたんていの姿を拝む感じでした。推しの姿をしっかり目に焼き付けたいなら早め行動で前列中央から見るのが吉!ちなみに待っている間も「おしりたんてい音頭」の振り付けムービーが流れているので、飽きずに待つことができました!

子連れ攻略ポイント

1 ランチ問題は早め行動or外ランチも検討!

サンシャインシティ内はお昼時かなりの混雑。ランチは早めにとるか、思い切って外に出るのもおすすめ。我が家は完全にランチ難民になってしまい、メゾンカイザーでパンをテイクアウトし、サンシャインシティ裏手(池袋駅と反対側)の「IKE・SUNPARK」でランチにしました。「IKE・SUNPARK」は広い芝生と水遊び場、日陰もあるので、ピクニック気分を楽しむことができました!

2 エレベーターは混み混み!

小さい子連れ&ベビーカーだとかなり待つことも。抱っこ紐に切り替えると移動がスムーズになりました。

3 入場後は再入場不可!
 
「おしりたんてい だいしゅうけつ展」は、再入場ができません。必ず事前にトイレを済ませてから入場しましょう。でも、暑い時期だから水分補給もこまめに!あまり飲ませすぎると、すぐに「トイレー!」と言いそうなので、その塩梅が悩ましいところでした。

「おしりたんてい だいしゅうけつ展」開催情報

会期:2025年8月9日(土)〜8月31日(日)
時間:10:00〜17:00(最終入場 16:30)
会場:池袋サンシャインシティ 展示ホールC(文化会館ビル3F)
   1階からアルパ(専門店街)の連絡通路で文化会館に向かいます。
   展示ホールA、B、Dとは異なるので迷わないように注意!
料金:前売 大人1500円/子ども(3歳〜小学生)700円
   当日 大人1800円/子ども1000円 ※3歳未満は無料

※この記事は、許可を得て撮影掲載しています。

展示も謎解きもリアルおしりたんていも、大満足のお盆初日になりました!池袋で夏の思い出作りにぜひ!

リンク一覧

この記事を書いた人

はちこの画像

東京都

はちこ

3兄妹ゆるキャリワーママ。おでかけ好き、イベントも全力!

保育士 FP2級

◇旅行&おでかけ好き、ママ鉄◇家族:夫 ラー麺大好き子煩悩パパ。9y 発達凸凹、電車大好きボーイ。5y 歌って踊る好奇心旺盛ガール。1y 癒しのミルクボーイ

はちこ:新着ブログ

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌