更新 :
3歳、初めてのコンサートはしまじろうに決めた!

先日、もうすぐ4歳になる娘と一緒に、「しまじろうコンサート」に行ってきました。
コンサートは長い時間座っていられるか、飽きてしまわないか心配だったのですが、そんな心配もいらないくらい歌って踊って楽しめるコンサートでした。
テレビで見ているしまじろう。大好きなキャラクターに“本物”として会える日がついにやってきて、親子でワクワクしながら会場へ向かいました。
会場の雰囲気
会場には小さなお子さん連れのファミリーがたくさん。ベビーカー置き場も用意されていて、「子どもと一緒でも安心して楽しめるんだな」と感じました。
開演前からグッズ売り場は大人気!うちの子もパンフレットを眺めながら「早く始まらないかな」とソワソワしていました。

初めてのステージに大興奮
そしていよいよ開演。
暗くなった会場に見たことのあるキャラクター、そしてステージにしまじろうが登場した瞬間、子どもの目がキラキラ輝いていました。最初は少し圧倒されていましたが、すぐに手を振ったり体を揺らしたりして楽しんでいる様子。
コンサートの途中、立って踊ろうというキャラクターやお姉さんの掛け声に立ち上がって体いっぱい踊っていました。
知っている歌が流れると一緒に口ずさんだり、振り付けを真似したりして大はしゃぎ。そんな楽しそうにしている姿をみて、連れてきてよかったな..と思いました。
子どもも親も安心して楽しめる工夫
コンサートは子ども向けに作られているので、途中で休憩があったり、会場全体で一緒に声を出したり体を動かしたりできる構成になっていました。
3歳でも十分楽しめる内容で、「また来たい!」と子どもも言っていました。
小さいお子さんの泣き声も気にならないくらい元気な子供達の声でいっぱい。
楽しそうにする子供達を見てなんだかパワーをもらいました。
公演は1時間半ほどでしたが、本当にあっという間に終わってしまいました。
撮影は前半は禁止されていたものの、後半から撮影OKのタイミングがありました!
今ではその時の写真を見返しては、歌を歌ったり「こんな感じだったよね」とたくさんお話ししてくれます。

初めてのしまじろうコンサートは、親子にとって忘れられない時間になりました。
子どものキラキラした表情を見られるだけでも大満足でした!
許可を得て掲載しています。
3歳くらいなら無理なく楽しめる内容なので、初めてのコンサートデビューにとてもおすすめですよ。