ブログ
趣味は模様替え!3歳差兄弟の建築士ママ

公開

贅沢なのにリーズナブル!家族で楽しめる食べ放題モーニング3選|生ハム・パン・ビュッフェ

贅沢なのにリーズナブル!家族で楽しめる食べ放題モーニング3選|生ハム・パン・ビュッフェ

週末の朝は、家族で楽しめるモーニングを探すのがわが家の楽しみ。今回は全店食べ放題で人気のモーニングスポット3店をご紹介します。

パン好きの子どもも大喜びのハートブレッド アンティーク、子どもも大人も楽しめるココスのビュッフェ、そして大人に嬉しいバルマルシェ・コダマの生ハム食べ放題。どのお店も、家族で行くのにぴったりな工夫がされており、週末の朝をちょっと贅沢に、でもリーズナブルに楽しめるのが魅力です。

1|HEART BREAD ANTIQUE(ハートブレッド アンティーク)

パン屋さんが手がける、焼きたてパンの食べ放題モーニング。店内には、クロワッサンやデニッシュ、総菜パンや菓子パンなど、「どれから食べようかな」と迷ってしまうほどの種類が並びます。

特に嬉しいのは、パンが通常サイズの1/4にカットされていること。ひとつ丸ごと食べてしまうとすぐにお腹いっぱいになってしまうパンですが、小さくカットされていることで、子どもでも色々な種類を試せるんです。

「次はチョコのパン!」「ママ、このカレーのパン美味しいよ!」と、家族でシェアしながら楽しめるのも魅力のひとつ。大人にとっても、甘いパンとしょっぱいパンをバランスよく食べ比べられて大満足。

焼きたての香りに包まれながら、パン屋さんらしいこだわりを存分に味わえる贅沢なモーニングです。

《店舗詳細》
店名:ハートブレッドアンティーク 町田店
住所:東京都町田市原町田4-1-11 大塚プラザビル 1F
電話番号:042-860-6970
営業時間:8:00 〜 21:00
モーニング料金:大人980円、子ども418円(税抜き)
※町田店はモーニング60分制

2|COCOS(ココス)

ファミリーレストランならではの、豊富なラインナップが魅力のモーニングビュッフェ。サラダや卵料理、ウインナー、カレーなど子どもが好きな定番メニューが勢ぞろいしています。

わが家の長男は「野菜もお肉もバランスよく!」と彩り豊かに盛り付け。一方で次男は「ポテト!ポテト!ポテト!」「からあげ!からあげ!からあげ!」と、茶色一色のお皿にしていて、家族で大笑いしました。同じビュッフェでも、こんなふうにそれぞれの個性が出るのが面白いですよね。

さらにココスのモーニングで特に楽しいのが、ドリンクバー。ただのドリンク飲み放題ではなく、自分でアレンジできるコーナーもあって、子どもたちは「これとこれ混ぜたら美味しいかな?」とオリジナルドリンク作りに夢中。「ママにおすすめ!」とブレンドしてくれる姿にほっこりしました。

食事もドリンクも充実していて、子どもも大人も大満足のモーニングです。

《店舗詳細》
店名:ココス南町田店
住所:東京都町田市鶴間1-1-36
電話番号:042-788-3277
営業時間:月~金 10:00~翌2:00、土日祝 7:00~翌2:00
モーニング料金:大人1050円 、 小学生以下580円(税抜)、3歳以下無料
※モーニングは土日祝7:00~受付最終時間10:00

3|バルマルシェ・コダマ

ちょっと特別感を味わいたい朝におすすめなのが「バルマルシェ・コダマ」。ここでの一番の魅力は、なんといっても 生ハムの食べ放題!しっとりとした口当たりと程よい塩気は、朝から贅沢な気分を運んでくれます。

しかも嬉しいのは、これだけ贅沢なのに価格はとてもリーズナブルなこと。ホテルの朝食ブッフェと比べると手軽に利用できるので、「たまにはちょっと豪華に…」という気持ちの時にも、気軽に足を運べるんです。

生ハムにパンやサラダを添えればまるでヨーロッパの朝食。週末はローストビーフまで並んでいて、大人も子どももそれぞれ大満足。大人は“生ハムご褒美”、子どもは“サンドウィッチ天国”と、楽しみ方が分かれるのも面白いポイントです。

休日の朝を「贅沢だけど身近に」彩ってくれる、特別なモーニングスポットです。

《店舗詳細》
店名:バルマルシェ・コダマ ステーキ&ロブスター アトレ目黒店
住所:東京都品川区上大崎3-1-1 アトレ目黒2 2F
電話番号:050-5304-3221
営業時間:モーニング 8:30 〜 10:30 L.O. 10:00
モーニング料金:生ハム食べ放題ビュッフェ1200円(税込)

おわりに

家族で行く食べ放題モーニングは、ただお腹を満たすだけでなく、それぞれの個性や好みが出て、「こんな風に盛り付けるんだ!」と新しい発見があるのも楽しいところ。

パンの香りに包まれたり、ドリンクを工夫して作ったり、ちょっと贅沢な食材に舌鼓を打ったり。朝から特別な体験をすると、その日一日がもっと楽しくなります。

※店舗によって時間や値段など違う場合もございます。最新情報は公式サイトや店舗にてご確認ください

週末のお出かけ先に、ぜひ参考にしてみてくださいね。

リンク一覧

この記事を書いた人

かつきの画像

かつき

趣味は模様替え!3歳差兄弟の建築士ママ

建築士、整理収納アドバイザー

フルタイム共働き夫婦と、3歳3ヶ月3学年差兄弟の4人暮らし。暮らしの「イライラ・モヤモヤ」を「ニコニコ・ラクラク」へ仕組化するのが得意◎ 共働き家庭の暮らしと子育てをゆるーく発信中。

かつき:新着ブログ

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌