公開 :
【東京・池袋】「おしりたんてい だいしゅうけつ展」は残暑のおでかけに最適だった!

8月も後半になりましたが残暑が厳しいですね。
炎天下の中、公園で遊ぶわけにもいかず…。でもどこかに遊びに行きたいという子供の願いをかなえるべく2025年8月9日(土)~8月31日(日)池袋サンシャインシティ展示ホールCにて行われている「おしりたんてい だいしゅうけつ展」へ行ってきました!
おしりたんていの世界に紛れ込める
急遽行くことになったので当日券を購入して入場しました。
大人 1800円/子ども 1000円
再入場ができないのでお手洗いや食事は済ませてから入場することをおすすめします!
前売券
大人 1500円/子ども 700円
ファミリー 3000円(大人2名+子ども1名セット)
※3歳以上で1名につき1枚チケットが必要です。3歳未満は入場無料です
※子どもは3歳~小学生、大人は中学生以上です
スタンプラリー
入場時、子供にはスタンプラリーの用紙とシールが貰えました。
おしりたんていのキャラクター紹介が壁にたくさん描かれている部屋やおしりたんていにはやっぱり欠かせない事件を解決しながら部屋を進んでいき、スタンプを集めます。
全部揃えても特にプレゼントなどはないですが、記念に持ち帰りました!

おしりたんていと踊ろう!
11:00、12:30、14:00の1日3回おしりたんていがステージに登場してくれます!
そこで一緒に「おしり音頭」を踊ることができます。座席指定などはなくステージの周りに自由に座って鑑賞するものです。前方で見たい場合は少し早めにステージに向かうといいと思います!ちなみに私たちは10分前に到着しましたが、まだ3列目くらいが空いていました。始まる頃には後ろに10列くらい人が集まっていました。
子供は立って踊ってOK!みんな楽しく踊って盛り上がっていました!

ワークショップ&プレイエリア
有料でワークショップやプレイエリアのアクティビティーを楽しむことができます。
プレイチケットは2種類あります。
5枚セット:1000円
11枚セット:2000円 ※1枚分お得!
我が家はお得な11枚セットを購入しました!

ぺたぺた焼き
まずはワークショップの「ぺたぺた焼き」にチャレンジ!
専用絵具で色塗りしたら、窓ガラスなどに貼れるシールになります。

4歳の娘には、はみ出さないように絵の具を塗るのが難しいようで私が手助けをしながら作っていきました。初めてのぺたぺた焼き作り、真剣に頑張っていました!
おえかき缶バッジ
缶バッジにおえかきをして係の人に加工してもらったら、オリジナル缶バッジの完成です!

できた作品をお土産として持ち帰れるのは嬉しいです!娘は早速ペタペタ焼きを自分に貼り付けてしまうほど喜んでいました(笑)。

ペタペタ焼き、缶バッジ共にチケットが4枚必要なワークショップでした。残りのチケットを使うため、プレイエリアへ。
ふわふわアトラクション
プレイチケット2枚の「ふわふわアトラクション」は3分間、トランポリンのようにジャンプしながら遊べます。真ん中の大きなおしりたんていに見守られながらジャンプを楽しんでいました!

ボールプール
プレイチケット最後の1枚を使ってボールプールへ!たくさんのボールの中にはおしりたんていのキャラクターが貼られているものもあるようで、見つけた娘が見せに来ました。

夏休みラストスパートにおすすめです!
「おしりたんてい だいしゅうけつ展」は室内なので涼しく快適で、楽しめる仕掛けがたくさんあり子供のみならず大人も楽しく過ごすことができました!私たちが訪れたのは平日の午前中だったからなのかもしれませんが、ワークショップの待ち時間なども5分程度でスムーズに回ることができました。休日にはもっと来場者が増えると思いますが、会場が思っていたより広いので身動きが取れない程の混雑はなさそうな気がします!
この日、私たちの滞在時間は2時間程でした。フォトスポットなどサッと済ませてしまったエリアもあるので全てのコーナーを制覇するにはもう少し時間がかかると思います!
おしりたんていを観ている親子のみなさんなら絶対楽しめると思うので、今年の夏の思い出作りにぜひ行ってみてください!
※許可を得て撮影、掲載しています
涼しく快適でおしりたんていの魅力がたっぷり詰まったイベントでした!
-
リンク一覧