更新 :
えっウソでしょ!?海外旅行でやらかしちゃった

2度目の韓国旅行
大きなトラブルもなく順調な旅でしたが、最後の最後に大事件が!!
楽しみにしてい夏の旅行
我が家の夏休み
楽しみにしていた韓国旅行に行ってきました。
旅行は前もって下調べする派なので入念に旅行プランを練り行きたいお店、行き方、所要時間など細かく調べていざ出発!
行ったのが7月末の日曜日でしたが成田空港は思っていたより空いていて、かなり余裕をもって出国手続きが完了。
朝ご飯を食べたり、飛行機を見たりゆっくり過ごせました。
今回利用したのはAirJapan
家族4人となると飛行機代も高くなるので、低価格なLccありがたいです。
乗ってみるとまだ機体が新しいようでとてもキレイでした。
他のLccより座席も広く、男性でも窮屈に感じなかったそうです。
子供は途中で寝てしまったので、約3時間のフライトはあっという間でした。
韓国に行くのは2回目ということもあり、到着してからもすんなりと入国手続きができスムーズに出ることが出来ました。

楽しかった思い出とともに、空港出発する予定が、、
韓国では、気球に乗ったり、室内遊園地でおもいっきり遊んだり、肌管理したり、韓国ダイソーに行ったり、やりたいことを全部やってきました。
特におもしろかったのは『NANTA』というショーです。
韓国では有名なショーで行ったことがある方もいらっしゃるかもしれませんが、想像以上に楽しかったです。
子供達も外国の方も現地の方も大爆笑していました。
もちろん、私も。
満喫した3泊4日の旅を終え帰国。
セオリー通りの2時間前に空港に着いたものの、お土産を買っていなかった主人と子供達はお土産やさんに夢中。
私も調べていた空港限定商品を探すことに夢中になってしまい時間を忘れていました。
ようやく、買い物も終えスーツケースの重さを調整(ここでかなりの時間を費やしてしまう)をし、さぁ出国手続きしようとカウンターを確認しますが、誰もいません。
掲示板には記載されているのになんで?と不思議に思い、案内所のお姉さんに聞いてみることに。
行き先と時間、航空会社を伝えるとまさかの返事が、、
「もう、締め切りました」
えっ?締め切った?
でも掲示板には表示されてるし、まだ時間あるよね?と時計を見ると出発時間40分前。
「オーマイガッ!」
思わず声が出てしまいました。
預け荷物がある場合出発の1時間前までにカウンターに行かないといけません。
すでに40分前なので荷物を預けられない→手続きできない→乗り遅れが確定!
人生で初めての乗り遅れ。
買い物なんてしないでさっさとチェックインすればよかった。
そんなタラレバを言いながらすぐに取っていた航空券をキャンセルし、他の航空会社で取り直しをしました。
幸いにも韓国からの帰国便は数も多く空席もあったのですぐに手配はできましたが、高いお勉強代になってしまいました。
子供達も呆れていましたが、自分でも呆れてしまいました。
もう2度としないようにまずはチェックイン!を肝に銘じておきます。


人生で初めての◯◯しました