更新 :
【福岡】うんこミュージアムが11月30日まで会期延長!子連れにおすすめのお出かけスポット

福岡帰省中に「うんこミュージアム」に行ってきました!名前のインパクトだけでなく、子どもたちが思い切り楽しめる工夫がいっぱい。
親も子も声を出して笑ってしまう、ユニークな体験ができました。
「トイレ体験」
便器に座ってぐっと踏ん張ると、カラフルなうんちがポンッ!と出てきます。
出てきたうんちは棒にさして持ち歩ける仕組み。
息子は「ぼくのうんち〜!」と言わんばかりに誇らしげに持ち歩いていて、その姿に家族みんなで大笑いでした。

うんこシャウト
マイクに向かって「うんこ!」と叫ぶと、その声量に応じて画面上に様々な大きさのうんこが出現するアクティビティで、ちょうど“うんち”という言葉が大ブームな2歳の息子。
ここでは遠慮なく思い切り「うんこ〜!!」と叫べて大満足。
娘も一緒になって大声で笑いながら遊んでいて、二人の背中がとても微笑ましかったです。

お姫様気分になれるフォトスポットも
館内にはフォトスポットがたくさんあります。
カラフルな便器に座って記念撮影したり、ピンク一色のお部屋でお姫様気分に。
テーブルの上には“うんこスイーツ”も並んでいて、シュールなのにかわいい世界観!娘はお姫様気分でニッコリ、息子はちょっぴりドヤ顔で、良い思い出の写真が撮れました。

夏季限定イベント「ひえひえ!!うんこ夏祭り2025」
この夏だけの特別イベント「ひえひえ!!うんこ夏祭り2025」にも参加しました。
氷に閉じ込められた巨大な“ウンコ・ボルケーノ”を、みんなの熱い掛け声とアクションで助け出すというもの。
「うんこー!!」と叫ぶたびに会場中が笑い声に包まれて、子どもたちも夢中。
みんなで一体感を味わえた、夏ならではのイベントでした。

クソゲーセンター
うんこ白刃取りやうんこバズーカーなど簡単だけどやみつきになるゲームがあり、待ちが長いほど大人気でした。


Hop!Step!Jumpoo!
カラフルでポップな空間。
床や壁に映し出された映像に合わせて体を動かせます。館内は混雑していてちょこちょこ歩きだったので、走り回れて嬉しそうな子どもたちでした。


施設情報
名称:うんこミュージアFUKUOKA
会場:BOSS E・ZO FUKUOKA 6F イベントホール(福岡市中央区地行浜2-2-6)
開催期間:2025年4月18(金)〜11月30日(日)まで営業延長決定!
料金(入場日によって変動あり):大人 1800〜2000円、中高生 1200〜1400円、3歳以上 500〜900円、2歳以下無料(保護者同伴要、1名につき最大2名まで無料)
おわりに
「うんこ」という言葉だけで子どもたちは大爆笑。
でも実際に行ってみると、体を動かして遊んだり、写真を撮ったり、大人も一緒に楽しめる工夫がいっぱいでした。
ちょうど「うんこブーム」の息子にとっては最高の遊び場。
福岡でちょっと変わった思い出作りをしたい方には、とてもおすすめのスポットです!
許可を得て撮影掲載しています
帰宅後もずっとうんこ連発の息子。もう言わないで〜!