ブログ
やりたいことを諦めない!美容好きママ

公開

ママに優しいプチプラコスメメイク!撮影参加レポ

ママに優しいプチプラコスメメイク!撮影参加レポ

皆さま、こんにちは!
この度、『あんふぁん・ぎゅって』11月号(10月発行)、『&あんふぁん』(10月上旬公開)において子育てママの悩みに応じたスキンケア商品・コスメ商品の紹介がされることになりました。
『あんふぁん・ぎゅって』はなんと巻頭特集!
ママに優しいプチプラコスメがテーマになってます。
そしてなんと、こちらの撮影に誌面モデルとして参加させていただきました!
今回は当日の撮影の様子や裏話など、皆さまにお届けします!

まずは腹ごしらえ!

撮影が午後からだったため、優雅にランチをしてしまいました!笑
子供と離れて都内でランチなんて...!と前日の夜から気合いを入れてランチのリサーチ!
今回選んだのはボリューミーなハンバーガーが食べられる「Folk Burgers&Beers」。
人気店で、開店時間の11:30にお店へ向かうとすんなり入れましたが、すでに多くの人で賑わっていました。
メニューの種類も豊富で、とても悩みましたがアボカドチーズバーガーをチョイス。

ふわふわのバンズに挟まれた、新鮮な野菜とジューシーなパティ。
頬張る度に肉汁が溢れ、口の中がずっと幸せでした。
ボリューミーなハンバーガーに大満足!
神保町に行く際はぜひチェックしてみてくださいね!

【Folk Burgers&Beers】

住所
東京都千代田区神田神保町2-8-1レフィール神保町101

電話番号
03-3511-3188

定休日
月曜日

撮影場所へGO!

部屋に入ると、まず目に入ったのはたくさんのコスメたち!
お店以外でこんなにもコスメに囲まれることなんてないのでとてもテンションがあがりました。
実はこの『&あんふぁん』には美容やコスメが好きな人が所属している「美容コスメチーム」という部活のようなチームがあります。
わたしも所属しており、今回は同じ美容コスメチームであるyuki_mamaさんとご一緒の撮影。

今回プロのメイクの技を教えて下さるのは、小学館の美容雑誌である美的のライターむらなかさちこさん。
撮影に入る前に、わたしたちのメイクや肌の悩みなどカウンセリングしてくださいました。
わたしの悩みは顔にあるシミ。
元々日焼け止めが苦手で(塗ったあとの手に残る感じや、面倒が勝ってしまって...)学生の頃はサボってばかり。正直大人になった今も、化粧品で日焼け止め効果とりいれていこう!思考。笑(本当に肌には可哀想なことしているしダメなことは分かってます、ごめんなさい。汗)
そのツケがまわり、左の頬骨のあたりに大きなシミが。
マスクをしてもちょうど見える位置で、いつかシミ取りしたいなぁなんて思っていました。
また、20歳からお肌は下がり気味と聞いたことがあり、今はもうひたすらにこれ以上下がるものをなるべくキープするのが限界だと思っていました。
むらなかさんによると、30代もまだまだお肌は伸び代とのこと。ケアしただけちゃんと返ってくるそうです。
確かに、わたし右側のこめかみにもシミがあるのですが、最近薄くなってる気がしたんです。
むらなかさんの言葉で確信がもてました!
これからもケアを怠らないよう頑張ろうと、より気合いが入りました!

メイク&撮影スタート!

わたしの悩みに合わせてシミを隠す技のシーンを撮影してくださいました。
コンシーラーを使用するのですが、どんな色を選べば良いか皆さまご存知ですか?
首の色がポイントだそうです。
首は日焼けしにくい場所なので肌本来の色。
初めに濃い色をシミの部分にのせるのですが、その上から首の色であるコンシーラーをのせるのが良いそうです。
ぜひこの部分のAfter写真は紙面や&あんふぁんの記事をご覧下さい!

実際に使用したコンシーラー

その後は、わたしに合う色で全体を仕上げてくださいました。
わたしのパーソナルカラーはサマー。
つい色選びで失敗しにくいブルベ定番の青みピンクに手を出しがちでした。
ただ、アイシャドウはピンクだと上手く商品の良さを引き出せず、失敗しそうな予感がして手をだせていませんでした。
そんな悩みもお伝えしていたら今回アイシャドウはピンクを取り入れてくださることに!
わたしの場合はくすみカラーが合うそうで、今回はくすみピンクの目元に仕上げていただきました!
鏡を見てビックリ!
自分だと腫れぼったいイメージになってたピンクですが、くすみピンクにすることで綺麗に馴染んでいました。
つい、冒険せずにブラウンのアイシャドウを使ってばかりなので、これからは色味も取り入れていけそうです。

お次はチークとリップ。
CLIOの「エッセンシャルリップチークタップ」を使用していただきました。

この商品、すごく気になっていたので実際に使っていただけて嬉しかったです。
コンパクトでありながら、チークにもリップにも使える2WAY使用。持ち歩きにはもってこいの商品だと思います。
バームタイプのチークだとベースのパウダーと上手く交わらず塗った時にベースも崩れるイメージがあったのですが、キレイにじゅわっと血色感をだすことができ密着感も感じました。

リップは今回OPERAを使用。

自分では手を出さない色味だったのでこれまた新鮮!
他のメイクの仕方も普段と全然違うのでまるで別人のようでした。
帰宅後、撮影があることは伝えていたのですが、普段と違う雰囲気だったからか旦那さんにマジマジと顔を見られました。笑

完成したメイクはぜひ紙面や記事でチェックしてみてくださいね。
皆さまの悩みの解決のヒントが見つかるかも?

また、マスカラはむらなかさんの私物であるEleganceのマスカラをお借りしたのですが、塗り心地がよすぎたので購入を検討中!
中々のお値段なので自分への誕生日プレゼントにしようかなぁなんて思ってます。

ここだけの話…

よくBeforeは真顔だけどAfterはすごく笑顔で表情でアピールしてるじゃん!と思っていたのですが、あれ多分モデルさんの本心です。笑
わたしも完成して鏡見たらつい笑ってました!笑
そのあとの撮影もついニヤついてしまって。笑
誰でも綺麗にして貰えたら嬉しいですもんね!

yuki_mamaさんは眉毛の形に悩まれているということで、レクチャーしていただいていました。
Beforeの時でも素敵だったのに、Afterの撮影の時はさらに魅力が溢れていてついうっとり撮影を眺めていました。(実は以前キックオフミーティングで初めてお会いした時からお美しい・・・とファンになっていました!)

紙面や記事では悩み解決法やプチプラコスメの紹介がされているのでぜひチェックしてみてくださいね。
わたしが吸い込まれたyuki_mamaさんの美貌も要チェックです!
みんなでこの秋もメイクを楽しみましょう!

この記事を書いた人

yunaの画像

千葉県

yuna

やりたいことを諦めない!美容好きママ

ブライダル業界勤務

美容・コスメチーム

夫と娘(2歳)の3人家族
「自分も大切に」をモットーに子育て奮闘中!
ご縁を大切にありのままを発信します
美容/お菓子作り/ダンス

yuna:新着ブログ

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌