ブログ
手づくり保存食オタク、6歳と9歳の2女のママ

更新

クイズで楽しくお買物!おつかいメモクイズ

クイズで楽しくお買物!おつかいメモクイズ

おつかい好きの娘たち。「買い物メモをクイズにして」と言ってきたので…

「おつかいメモをクイズにして!」娘のご要望にこたえまして

突然ですが、クイズです。さて、この画像の文字は何を表しているでしょうか?
子どもが「おつかいに行きたい」と言うので、スーパーで買ってきてほしいものを書いたイラストです。食品売り場の乳製品コーナーに売っているアレです。

ヒント:ぐるぐる回る「よ」が10個。

そう、正解は「ヨーグルト」です。

さて、なぜこんなクイズを考えることになったのか。それは我が家のおつかい好きの娘たちが、「おつかいメモをクイズにして!」と言ってきたからです。YouTubeでクイズ動画を見たらしく、ワクワクしてクイズを待っている目を見ると、何かひねり出さずにはいられません。

さてもう1問。この下の絵は何を表しているでしょうか?
こちらも食品コーナーの冷蔵エリアで売っているものです。皆さんは分かりますか?
シンキングタイムは15秒、考えてみてください。

ヒント:この絵はリスではありません、ハムスターです。ハムスターから★(スター)を引きます。

「ハムスター」ー「スター」=「ハム」
そう、正解はハムです!すぐに分かったあなた、スバラシイ!!

娘たちも正解して盛り上がっていました。クイズの正解を知った上で、イラストの入った大きなメモを持ってスーパーに行き、おつかいは無事終了!

他にもいろいろなクイズを考えておこうと、日々ネタを探している母です。

子どもってクイズが好きですよね。日常にクイズを取り入れて、楽しく過ごせればいいなと思います。

この記事を書いた人

anoneの画像

神奈川県

anone

手づくり保存食オタク、6歳と9歳の2女のママ

まぜ味噌研究家

ドラマ鑑賞とマンガと雑誌が大好き!深夜番組のお供はハイボールとおつまみ。小さな日々の幸せを見つけて、ごきげんに生きていけるような記事を発信していきます。

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌