ブログ
ディズニーとお出かけ大好きな2児のママです

公開

1日外にいても凍ってた!無印良品「ペットボトル用保冷ホルダー」をご紹介

1日外にいても凍ってた!無印良品「ペットボトル用保冷ホルダー」をご紹介

こんにちは!新学期も始まり、日常が戻ってきた方も多いのではないでしょうか。
まだまだ暑い日も続き、外に行くにも熱中症が心配ですよね…。
今日は、そんな暑い日やテレワーク中にも便利な商品を紹介します!

便利な商品は何?

今回紹介するものは、無印用品で購入した「ペットボトル用保冷ホルダー」です
ペットボトルホルダーと聞くと、布製で中が保冷効果のアルミ箔がはられたものを想像する人が多いのではないかと思いますが、今回紹介するものは、少し大きめで、蓋が取れるタンブラーのようなものです。

保冷効果を調査

8月末のまだ暑い日に東京ディズニーシーに行ってきました。
2歳と5歳を連れていくので、熱中症対策ということで前日に凍らせておいたペットボトルを用意して出発!

全員大きな水筒に氷もたくさん入れて持参して行ったため、15時頃に初めてペットボトルを開けて水筒に補充しましたが、まだまだ氷が半分以上残っていました。

1日外に置いてどうだった?

1日ベビーカーに置いていましたが、夜22:00頃に見てみると、なんとまだ氷が残っていてお茶も冷たく保冷効果抜群でした!

メリットとデメリット

今回我が家はベビーカーを持参していたため、荷物がけのフックにかけたり、下カゴに入れておくことができたため気になりませんでしたが、少し大きく重さがあるので、身軽に外出したい人には荷物になる点と、肩がけの紐などはついていないので、持ち運びするには少し工夫が必要な商品であるなという印象でした。カラビナをつけて鞄に取り付けると持ち運びもしやすいのではないかと思います。

商品詳細

商品名:冷やしたまま持ち運べる ペットボトル用保冷ホルダー(500〜650mL用)
外形:70mm以内 高さ:210mm以内のペットボトル
カラー:ダークブルー・白・シルバー
購入先:無印用品
値段:1490円
注意:ペットボトルの形状によっては入らない商品あり

まとめ

保冷効果が驚くほど抜群であったため、1日外出する際や、テレワークなど毎回飲み物を取りに行くことが面倒な際に、長時間冷たい飲み物が飲めるという点で、使用方法によってはとても良い商品だなと思い、私は購入して正解でした!
気になる方はぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか。

この記事を書いた人

小坂 香菜の画像

東京都

小坂 香菜

ディズニーとお出かけ大好きな2児のママです

管理栄養士 保育士

夫(単身赴任中)、1歳(1歳児クラス)、5歳(年長)の2児のママ◎現役保育士、子ども料理教室の講師をしています!ワンオペ、ワーママの子育てや食事情報を発信

小坂 香菜:新着ブログ

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌