ブログ
8さい&3さいmama。子供就寝後夫とアニメ鑑賞が至福の時間。

公開

キャラメルがとろ~り。東京からの美味しすぎるお土産

キャラメルがとろ~り。東京からの美味しすぎるお土産

たびたび出張で東京へ行くパパ。寂しがる子どもたち。ですがパパが買ってきてくれる東京のお土産をみんなでとても楽しみにしています。最近そんな我が家で大ヒットした東京スイーツをご紹介します!

出会いは突然

はじめてそのお菓子にであったのは、パパが会社の方から1つもらって持ち帰ったときでした。1つしかないため、子どもたちが寝た後密かににパパと半分こにして食べてみました。すると衝撃的な美味しさで…!夫婦共に「なんだこれは!美味しすぎない!?え、これ1ついくらするんだろう。見た目も中身もとっても高そう…!」と感想が口からたくさんでてきました。

1個あたりのエネルギーは95kcal

出張に出るパパへお願い

あまりの美味しさに、今度は家族みんなで沢山食べられるよう、ちょうど東京へ行くパパに時間があったら同じお菓子を探してきてほしいとお願いしました。

品川駅で発見!

帰りの新幹線に乗車する前、品川駅のお土産屋さんに寄ったところすぐに見つかったとのこと。思った以上に発見は容易でした(笑)

後日HPを検索すると、品川駅以外に東京駅・上野駅・新横浜駅・大宮駅の計5か所の主要駅で取り扱いがあるそうです。

商品名は『キャラメルウィッチ』

まず見た目がお洒落でかわいく、持ってもさらっとした手触りなので3歳児でも食べやすかったです。
キャラメルクッキー上下に挟まれるかたちで中にチョコレートとキャラメルソースが入っていて、この中のキャラメルがとろ~りととろけて口のなかに広がります。その美味しさがもう絶品で!久しぶりにお土産のお菓子で何度も食べたいものに出会いました。

8歳の息子は普段見たことがない食べ物はほとんど口にしませんが、あまりにおいしいと私たち家族が熱弁するので、ついに食べたところ…「これ、めっちゃおいしい!」と気に入ってくれました。

ちなみに常温で食べても冷やして食べても、食感が異なりどちらも美味しく楽しめました。

17個入り 2376円
賞味期限は製造日から90日だそうです。

2個入りで324円から販売あり。一度、東京土産にお試しあれ~。

この記事を書いた人

ねっぴーの画像

大阪府

ねっぴー

8さい&3さいmama。子供就寝後夫とアニメ鑑賞が至福の時間。

歳の差5つ兄妹 特性っ子ママ

ADHD子鉄息子・恐竜大好き娘・優しすぎる夫・マイペースな私の4人家族。お出かけスポットや息子の成長記録を中心に発信。『竈門炭治郎のうた』をピアノで猛練習中。

ねっぴー:新着ブログ

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌