更新 :
60kg→54kgになった主婦が食べている、超絶美味しい変わり種サラダ献立8選

-6kgほど体重が減った4児ママがよく食べている、ちょっと変わり種のサラダがあります。今回は我が家で作っているお気に入りのサラダをご紹介します。
【フルーツ×チーズ】生ハムとキウイのブラータチーズサラダ
子どものころは「サラダに果物なんて…」と思っていましたが、野菜×果物の組み合わせって意外と合いますよね。コストコで購入した花畑牧場のブラータチーズを使い、味付けはオリーブオイルと塩だけ。生ハムの塩味とキウイの甘さが絶妙で、とても美味しいです。

【あっさり和風】キャベツとマイタケと豆腐のサラダ
我が家でよく使う調味料に「なごみ酢」というポン酢があります。これをかけるだけで、キャベツと豆腐、オリーブオイルで炒めたマイタケが一気に風味豊かに。あっさりなのに満足感のあるサラダです。

【ヨーグルト仕立て】生ハム・カイワレ・トマトのサラダ
生ハムはコストコでよく購入する定番食材。無糖ヨーグルトの酸味がさっぱりして、生ハムやカイワレ、トマトとよく合います。こちらもキウイを加え、塩とオリーブオイルで仕上げています。

【ボリューム満点】海苔と鶏肉とキュウリ・焼き芋のサラダ
鶏もも肉を焼いて塩コショウで味付けし、解凍した冷凍焼き芋をちぎって加え、キュウリは手で割ってゴロっと入れます。味付けはバルサミコ酢+粒マスタード+はちみつの特製ドレッシング。食感もしっかり楽しめて、焼き芋の甘さがアクセントに。たまに作りますが、とてもお気に入りのサラダです。

【栄養バランス◎】キヌア・納豆・アボカド・ケールのサラダ
「美味しくないわけがない!」という組み合わせ。ケールは普段は買わないのですが、セールで半額になっていたので購入。もちろんレタスなどに変えても美味しいです。キヌアとひきわり納豆、アボカドを加えることで栄養バランスがよく、しっかりお腹も満たされます。仕上げに海苔をちぎって入れています。

【さっぱり定番】豚しゃぶとキャベツ・キュウリ・トマトのサラダ
茹でた豚肉をキャベツ、キュウリ、トマトと合わせたシンプルなサラダ。さっぱりしていて食べやすく、ボリュームがあるのに重く感じません。ポン酢やごまだれなど、お好みのドレッシングで楽しめます。

【スタミナ系】焼肉とゆで卵・キュウリ・トマトのサラダ
焼いた牛肉や豚肉をトッピングした、ちょっと贅沢なサラダ。キュウリやトマトのさっぱり感に、ゆで卵のまろやかさが加わり、満足度の高い一品です。焼肉のタレを少量絡めると、ご飯のおかずにもなるスタミナ系サラダです。

【マヨサラダ】ブロッコリー・カニカマ・人参・ゆで卵のサラダ
彩りもきれいなブロッコリー、カニカマ、人参、ゆで卵のサラダ。味付けはマヨネーズ大さじ2、ヨーグルト大さじ2、砂糖少量、塩コショウ、昆布だし少々を混ぜた特製ドレッシングで。コクがありながらもヨーグルトでさっぱり感があり、子どもにも人気です。

いろいろなサラダで満足感あり
サラダも種類を変えて食べると飽きずに楽しめます。私はできれば毎日違うサラダを作るようにしていて、そのおかげで食事の満足感があり、結果的に体重が減ったのかもしれません。健康的に美味しく食べられるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。