ブログ
お菓子作り、収納、お掃除、おうちもおでかけも大好き3人のママ

公開

【親子旅レポ】母娘で2度目の韓国!プチョンユッケで“裏メニュー”に挑戦してきました

【親子旅レポ】母娘で2度目の韓国!プチョンユッケで“裏メニュー”に挑戦してきました

母娘で2回目の韓国旅!
2025年2月に初めて母娘2人旅で韓国へ行き、「もう一度行きたい!」と盛り上がった私たち。ついに先日、念願の“第2弾”韓国旅が実現しました。今回のメインは、SNSでも話題の人気店「プチョンユッケ」。前回食べられなかったものに挑戦したくて、事前にメニューもリサーチ済みです。

10時オープン直後に支店へGO!

本店は朝10時オープンですが、私たちが10時15分に着いた時点ですでに満席。すぐ近くの支店へ向かいました。オープン直後だったので待ち時間ゼロ、1巡目で入店できてラッキー!

注文したのはこれ!

・ユッケビビンバ(絶対外せない)
・ユッケ単品(娘がひたすらユッケを食べたいとリクエスト)
・生レバーのみ(本来は「生レバー&センマイ」だが、店員さんに相談してレバー単品にしてもらえた裏メニュー)

実はセンマイが苦手な私。恐る恐る相談したら「レバーのみできますよ」と即答!さらに「量が多いからハーフサイズにしましょうか?」と、初来店とは思えない神対応をしてくれました。結果、メニューにない「生レバーハーフサイズ」という特別オーダーが実現!

実食レポ

ユッケ
韓牛のユッケは新鮮そのもの。ごま油と梨を混ぜたシンプルな味付けで、とろける美味しさ!器の底にたっぷり敷かれた梨のシャキシャキ感がアクセントです。

ユッケビビンバ
ご飯・野菜・ユッケに辛めのソースをかけて混ぜていただきます。辛いものが苦手な私はソース控えめにしましたが、それでも美味しい!スタッフさんに「もっと入れた方がいいですよ〜」と笑顔で勧められました。

生レバー(ハーフサイズ)
ハーフサイズでもボリューム満点。日本では生レバーを食べられなくなって久しいので、初めは罪悪感がありつつも、その懐かしい味に感動して結局1人で完食してしまいました。

そして感動した「牛肉大根スープ」
セットで付いてくる「牛肉大根スープ」が、あまりの美味しさに2人でお代わり!塩分控えめながら旨みがギュッと凝縮されていて、いくらでも飲めそう。しかも韓国ではお代わり無料!日本では考えられないサービスに感激です。

接客も神レベル

スタッフさんが多く、気配りや対応がとても丁寧。初めてでも安心して注文できました。料理も美味しいし、接客も素晴らしいので「絶対また来たい!」と親子で大満足でした。

注意ポイント

・メニューは生ものが中心。生肉や生レバーが苦手な方には向きません
・ユッケはシンプルな味付けか、辛いソースでいただくスタイル。甘辛い味を好む方には合わないかも

プチョンユッケ 店舗情報(別館)

住所
ソウル 特別市 鍾路区 鍾路4街 177(広蔵市場近辺)

営業時間
10:00~22:00

最寄駅:地下鉄1号線「鐘路5街駅」8番出口から徒歩約2〜3分

この記事を書いた人

aacoの画像

東京都

aaco

お菓子作り、収納、お掃除、おうちもおでかけも大好き3人のママ

調理師免許 アイシングクッキーマイスター

長女(大学生)長男(高校生)次男(小学生)、夫の5人家族!子育て経験が長いからこそわかることや悩みを共有したい!毎日楽しく、いい加減な私なりの手抜き術?も発信

aaco:新着ブログ

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌