公開 :
自分で作ると楽しい!子ども達とすごろくを作って遊んでみた

我が家の3人(年少、小1、小3)が暇を持て余していたので、すごろくを作って遊んでみました!
すごろくを作ってみた
【用意するもの】
大きな紙(貼り合わせてOK)
ペン
小3の長女が中心となり文字を書きました。

マスは丸や星を子ども達が書きました!

「サメに噛まれて一回休み」という意味の「かむ やすむ」は、平仮名練習中の小1の息子が書きました。

子ども達が考えた「ママとジャンケン」や「カエルの歌」のマスは止まると大喜びでした!

サイコロも作ってみた
いざすごろくで遊ぼう!と思ったら、我が家にはサイコロがないことが判明。急遽作りました。
パッとみて年少、小1でもわかるように丸ではなく数字を書きました。

自分で作ると楽しい!
自分で作ると楽しい!ようで、連続で5回ほど遊びました。
スゴロクのコマは小さなフィギュアを使いました。

お子さんと一緒にスゴロク作ってみてください。