ブログ
9歳女の子、5歳男の子のママで技術系フルタイムワーカー

公開

【ジャングリア沖縄体験レポ】小学生連れで行ってきました!暑さ&混雑対策のポイントも

【ジャングリア沖縄体験レポ】小学生連れで行ってきました!暑さ&混雑対策のポイントも

2025年7月にオープンした話題のテーマパーク「ジャングリア沖縄」に、夏休みを利用して行ってきました! 同行したのは、小学1年生と小学4年生の子どもたち。今回は、ママ目線での体験レポートと、子連れで行く際の注意点・おすすめポイントをまとめます。

プレミアムパス&整理券事情

私たちが行った日は、プレミアムパスはすでに売り切れ。 朝一で紙の整理券が配布されますが、子どもたちの身長制限で乗れるアトラクションがほとんどなく、唯一乗れそうだった「ホライゾンバルーン」は大気の影響を受けやすく運休する可能性が高いので(実際にこの日は「ホライゾンバルーン」は終日運休でした)、整理券は諦め、すぐに「ダイナソーサファリ」に並ぶことに。早めの入園だったので、待ち時間は20分ほど。体験後にはなんと100分待ちになっていました!

人気の高いアトラクションは開園30分後には15時まで並ぶこともできない状況でしたが、対象年齢が低いアトラクションは比較的空いていました。

【この日体験できたアトラクション一覧(5つ)】
〇ダイナソーサファリ  
→ 恐竜の迫力がすごい!「ジャングリアに来たぞ!」という満足感あり。小学生に超おすすめ!人気だけど、朝一で並べば体験可能!

〇やんばるフレンズ  
→ 比較的待ち時間が短く(20分くらい)、ほっこり系のアトラクション

〇バギーボルテージ  
→ 15時から列再開。14時頃から周辺で待機して、列ができる30分前に並ぶのがベスト。 1人乗りは10歳以上、2人乗りは同乗者に自動車免許が必要なので要注意!

〇トレジャーファイト
→ チームでライフルを使ってお宝を奪い合うアクティビティ。最初は抵抗があったけど、始まると鬼ごっこみたいで楽しい!リピーターも多かったです

〇タムタムトラム
→ 待ち時間が少なく、移動の合間にちょうどいい

5つが多いか少ないかは個人の感覚ですが、我々は十分満足でした!
あまりの暑さで16時過ぎには退園したので、閉園時間までがんばればもう少し体験できると思います。

タムタムトレインは楽しみながら園内移動可能

暑さ&混雑対策のポイント

園内は広く、日陰が少ない!子どもはすぐバテます…。
アトラクションは「参加者全員がそろっていないと並べない」ので、事前にルートを決めておくと◎。
暑さ対策によかったアイテムをご紹介します!

【暑さ対策アイテム】
〇日傘(必須!ただし、無料のレンタルがあるので持参はマストではないです)
〇水筒(氷を詰めていくと、冷たい飲み物をすぐ飲めて◎)
〇ハンディーファン ※クールリングはすぐぬるくなるので微妙かも…
〇携帯椅子(待ち時間に助かる!)

【服装の注意点】
サンダルNGのアトラクションが多いので、スニーカーがマスト!
我々は前日にHPの注意事項に気が付いて、急遽沖縄ライカムのABCマートでスニーカーを調達しました…。

園内のところどころに、無料のレンタル日傘があります
木陰を探してハンディーファンで涼み中

ランチとスパについて

パーク内のレストランは、ネストと呼ばれる鳥の巣のようなテラスで話題の「パノラマダイニング」と、屋外の「ワイルドバンケット」の2つで、あとはところどころワゴンでサンドウィッチが売られている感じです。

「パノラマダイニング」はかなり混雑していたので、我々は「ワイルドバンケット」でランチをすることにしました。
「ワイルドバンケット」の混雑状況はフード販売所の待機列が目安なので、アプリで混雑していないことと、実際に座れる席があるかは別なので注意が必要です!それでも10分くらいウロウロしていると、席を確保できました。
「ワイルドバンケット」は屋外でも木陰で比較的過ごしやすくて、気持ちの良い空間でランチができておすすめです!

あと、スパジャングリアは絶対行くべき!
ジャングリアの隣にある「スパジャングリア」は、清潔で開放的な露天風呂やパノラマビューが楽しめるインフィニティプールならぬ、インフィニティ風呂があります。
汗だくでヘトヘトになった体をしっかりリフレッシュできました。ママにもパパにもおすすめです!

ジャングリア沖縄は、事前準備と暑さ対策がカギ! 小学生連れでも楽しめるアトラクションはありますが、混雑&制限も多いので、計画的に動くのがポイントです。

ジャングリア沖縄
沖縄県名護市大中1丁目19番24号
国内在住の方向けチケット料金(2025年9月現在)
1Dayチケット:大人(12歳以上)6930円、子供(4~11歳)4950円
スパチケット:大人(12歳以上)2640円、子供(4~11歳)1540円
パーク&スパ1Dayチケット:大人(12歳以上)9570円、子供(4~11歳)6490円

次回は涼しい季節にリベンジ・したい…!

リンク一覧

この記事を書いた人

ナフォリタンの画像

東京都

ナフォリタン

9歳女の子、5歳男の子のママで技術系フルタイムワーカー

旅行(20か国ほど)、スノボ、茶道など趣味多めですが、今は子どもと過ごす週末を楽しくすることが一番の歓び。そんな週末の発見や体験など、等身大レポをお届けします

ナフォリタン:新着ブログ

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌