公開 :
溶かしてときめく!バスボールから出てくる夢かわいいアイテム【ダイソー】

最近息子とダイソーに行くと、必ずと言っていいほど誘導されるバスボールコーナー。昔よりもかなりの種類が取り揃えてある印象です。そのなかでたまたま息子が選んで親子でハマったバスボールがありました。110円のバスボールから出てくる夢かわいい中身をご紹介します。
バスボールコーナーが充実
近所のダイソーでは、店内の通路に面した棚全部がバスボールで埋め尽くされています。1番上の棚はストックが置いてあることが多く、下段のバスボールと種類が被っていることがよくあるのですが、それだけ在庫があるということは人気の高さもうかがえるというもの。
さらにバスボールコーナーにマスコット入り石鹸なるもの(透明の石鹸の中に小さなフィギュアが入っている)も置いてあり、とにかく見ていて飽きることがありません。

最近の息子はかわいい系に目がないようで、ユニコーンやバーバパパのマスコットが出てくるものや、指輪が出てくるバスボールを選ぶことが多いです。
今回選んだのは『魔法のコンパクトバスボール』と『ゆびわジュエルバスボール』
指輪は大きさ的にわかるのですが、魔法のコンパクトがバスボールに入っているってどういうこと!?と興味津々で購入しました。

こちらは「ハート」「スター」「ムーン」「ユニコーン」の全部で4種類。
ふた部分が透きとおってコンパクトの中身が見えたり、ふたが外せる仕様で別のコンパクトの下部分との組み合わせを楽しめるそう。そして入浴剤は白くて、香りはホワイトムスクでした。
さてさて、何が出てくるのでしょうか。

出てきたのはふたが青く、中がうす紫の「ユニコーン」でした。直径2.5㎝くらいと小さめで作りもシンプルですが、それにしてもよくできています。
後日、他のマスコットが出ると期待してお風呂に投入してみたのですが、またしても「ユニコーン」でした。全部で4種類だと被る率も当然高くなるわけですが、それでもバスボールの溶けるまでのわくわくも含めて110円というコスパの良さを考えると不満もなく楽しめるのがこちらのバスボールのいいところです。

息子激推しの『ゆびわジュエルバスボール』
こちらは「ハート」「スター」「リボン」「シークレット」の全部で4種類。
入浴剤はうす紫色で香りはラベンダー。先ほどの『魔法のコンパクトバスボール』もそうでしたが、香りのチョイスがかなり大人っぽいと感じます。実は大人向けのバスボールなのでは!?と思うほどです。
そして何が当たってもうれしいラインナップですが、個人的にはシークレットが全く予想がつかないのでシークレットを当てたいところです。

出てきたのは淡いブルーが綺麗なハートの指輪でした。こちらの指輪は硬めの弾力のあるゴムのような素材で、後ろに少し隙間が空いているタイプです。5歳の息子の指には綺麗にはまりました。大人だとギリギリ第一関節と第二関節の間に入るくらいです。どこかにつけていく…ということもないのですが、透明感のあるシンプルな造形は大人でもときめきました。一見チープなのによく見ると素敵!というクオリティの高さは、好きな人にはたまらないと思います。息子と私が自信を持って激推しできるバスボールです。

110円で楽しめるバスボール、これから肌寒くなってくる季節のお風呂のお供にいかがですか?