ブログ
普通の毎日にワクワクをトッピング!好奇心旺盛で陽気なママです

公開

ディズニー・ハロウィーン「トリック・オア・トリート!」でお菓子のプレゼントも。

ディズニー・ハロウィーン「トリック・オア・トリート!」でお菓子のプレゼントも。

2025年9月17日(水)~10月31(金)迄東京ディズニーリゾートではスペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」が開催されています。私は東京ディズニーランドで一足早いハロウィーンを満喫してきました!

パーク中がハロウィーン一色に!

パーク内に一歩足を踏み入れたらハロウィーンの装飾が至る所にされていてワクワクが止まりません。
ワールドバザールには大きなミッキーかぼちゃのオブジェも登場しています。

おすすめハロウィーングッズ

ハロウィーン期間限定のかわいいグッズもたくさん販売されています。
私が購入したものは「チャーム」です。シークレットを含む6種類のチャームのうち1種類柄ランダムで入っている商品です。(1000円)

狙うはピンクリボンのおばけちゃん!いざ開封!

結果は私がポップコーンおばけ、一緒に行った友人はクモの巣おばけでした。狙いははずれてしまいましたが実物はどちらもかわいくて結局お気に入りになりました!

お菓子のお土産を買うならこちらがおすすめです!

「パンプキンチュロス味のスナック」です。(1100円)
パークで期間限定で味わえるメイプルパンプキンチュロスをイメージしたスナック菓子です。

ミッキーマウスの型が可愛いです。カリっとした食感と甘ーいパンプキンの風味で病みつきになります。
個包装で16個入りなのでばら撒き菓子にピッタリです。
※各商品は品切れの場合もあります。

「トリック・オア・トリート!」でプレゼント!

トゥモローランドにある「ソフトランディング」ではメニュー購入時「トリック・オア・トリート!」とレジのキャストさんに声をかけるとヴィランズデザインの袋に入ったコーンチップス(アボカド&チーズ味)をプレゼントしてもらえます。

私は期間限定「ギャラクティック・ブリーズ(レモンティー&ブルーゼリー)」(600円)を購入してコーンチップスをいただきました!

ギャラクティックブリーズは銀河をイメージした色合いが綺麗で輪切りレモンが入っているので後味さっぱり。ごくごく飲める美味しいレモンティーでした!コーンチップスはパリパリとした食感にチーズの味が濃くて食べる手が止まらなくなります!

私は期間限定ドリンクを注文しましたがペットボトル飲料など、どの商品もプレゼントの対象です。
(プレゼントの引き換えは1人1個まで)

ハロウィーングルメ

メイプルパンプキン味のチュロスはもちろん欠かせません。外はカリカリ、中はもっちり。メイプルとパンプキンの組み合わせは最強ですね。

迫力のハロウィーンパレード

昨年に引き続き今年もハロウィーンのパレードは「ザ・ヴィランズ・ハロウィーン”Into the Frenzy”」。フレンジーとは熱狂という意味があるそうです。
その名の通り妖艶なヴィランズたちと共に熱狂の渦に巻き込まれていくハロウィーンパーティーが楽しめます。私は大好きなミニーマウスのポジションで鑑賞してきました。

パレードスタートの1時間前に場所取りをして4列目で座って鑑賞です。最前列で鑑賞したい場合は早くから場所取りが必要です。

ディズニー・ハロウィーンの魅力

パーク内の装飾、パレード、フードなどどれを取ってもハロウィーンを楽しめる空間になっています。

それからハロウィーンといえば仮装ですね!ディズニー・ハロウィーン期間中は全身仮装期間が設けられており、クオリティーの高いディズニーキャラクターの仮装をしたゲストがたくさん来園しています。見るも良し、仮装を楽しむも良し、ディズニーハロウィーンの楽しみ方はそれぞれです!皆さんもぜひ足を運んでみてください!

全身仮装可能期間
2025年9月16日(火)~9月30日(火)
2025年10月16日(木)~10月31日(金)

今年もディズニー・ハロウィーンは大人気!

リンク一覧

この記事を書いた人

ぴんくみいの画像

東京都

ぴんくみい

普通の毎日にワクワクをトッピング!好奇心旺盛で陽気なママです

夫とは同じ会社に勤務。娘は4才。仕事と育児両立中!大好きなカフェラテ片手に全力疾走な毎日です!ハンドメイド/ディズニー/推し活/コンビニスイーツ/テレビ鑑賞

ぴんくみい:新着ブログ

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌