ブログ
何でも楽しむがモットー!歳の差3人きょうだいのママ

公開

飲み放題まで付いてる!【ミスド】超絶お得なドーナツ食べ放題に挑戦!何個食べた?元は取れた??詳細をレポートします!

飲み放題まで付いてる!【ミスド】超絶お得なドーナツ食べ放題に挑戦!何個食べた?元は取れた??詳細をレポートします!

店舗限定で、ミスタードーナツでドーナツビュッフェを楽しむ事が出来るのを知っていますか??
ドーナツビュッフェ=ドーナツ食べ放題!!

近所の店舗でやっている事を知り、早速家族で行ってきました!
想像以上にお得で楽しかったドーナツビュッフェ

何個食べられた?果たして元は取れたのか!?
詳しくレポートします!

ショーケースの中、どれでも食べ放題!

前から、いろんな店舗でドーナツ食べ放題をやっていたのは知っていたけど、その時のルールは「一部のドーナツのみ」でした。

でも今のドーナツビュッフェは、ショーケース内はどれでも食べ放題OKなんです!

ショーケース内という事は…………季節限定のドーナツもOK!!パイなどのしょっぱい系ももちろんOK◎

※お店の許可を得て撮影しています

陳列されている中から選んで食べられるなんて、かなり魅力的で夢のようです!

あれもこれも、食べ放題の対象!

まさかのドリンクも飲み放題!

ミスドのドーナツビュッフェは、ドリンクも飲み放題なんです。

しかも種類が豊富で、コーヒー系、お茶系(ホット/アイス)はもちろんですが、子供が喜ぶジュース系もいくつかあり、ホットミルクまである!

飲み放題のドリンクメニューです(店舗によりメニューは多少異なるそうです)

これは、大人も子供も嬉しいですよね!

子供は、大人用サイズかキッズサイズか選べました

ビュッフェ料金は?

時間は60分制で
大人(中学生以上)2,000円
子供(3歳〜小学生)850円
※3歳未満は無料です

この金額で、食べ放題とドリンク飲み放題は安い!と思いましたが…気になるのは元は取れたのかどうだったのか?という事。

結果を報告する前に、ビュッフェについて詳しく書きたいと思います。

ドーナツビュッフェにはいくつかルールがあります

実施店舗により、ルールは多少異なるそうなんですが、今回行った店舗での主なルールは

・ショーケースの中の商品、全てのドーナツが対象
・ドーナツ、ドリンク共に残したら、全て定価で買い取りをする
・ドリンクはグラス(カップ)と交換制で一杯ずつ
・時間は60分

細かいルールについては↓の通りでした。

特に難しいルールも無くて、今回行った店舗では、ドーナツは一度に何個持っていってもOKでした!

ただし、席に持って行く際は必ずレジを通すという事でした。
「ミスドっていつも混んでるし、おかわりする時、時間がかかりそうで大変そう…」と、少し心配でしたが、今回行った店舗では優先的にレジに通してくれたり、ドリンクをおかわりしたい時はスタッフに声をかければすぐに用意をしてくれて、それがストレス無くすごく良かったです!

私達が行ったのは、土曜日のお昼時でした

気になる結果は??

今回ドーナツビュッフェをしたのは、夫、中3の娘、年長の末っ子の3人
※私はダイエット中の為、ドーナツビュッフェは泣く泣く不参加✖️
お店の許可を得て、撮影にだけ少し参加しました!

ブュッフェ代金は
大人2名分4,000円(1人2,000円)
子供1名分850円  の合計4,850円

それぞれ食べたドーナツの数と、ドリンクの数は
夫→ドーナツ9個、ドリンク3杯
娘→ドーナツ9個、ドリンク5杯
末っ子→ドーナツ4個、ドリンク1杯

ビュッフェが始まる前に、3人に何個目標?と聞いたら→夫は12個、娘は8個、末っ子は4個でした(笑)

ブュッフェ終了後に、食べた分のレシートをいただけるので確認しやすいです!
なんだか成績表みたいでした(笑)

1番気になるのは、得だったのかどうか?ですよね

ドーナツの金額を計算して、細かく算出しました(笑)

夫→ドーナツ2,466円、ドリンク726円 合計3,192円
娘→ドーナツ1,995円、ドリンク1,485円  合計3,480円
末っ子→ドーナツ1,056円、ドリンク200円? 合計1,256円
※キッズドリンクの金額がわからずハテナ?になっています

3人分の合計金額は7,928円
ビュッフェ代金4,850円だったので、「3,078円分得」をしたという計算になりました!

夫と娘には「やるからには、元は取ってよ!?」と、お願いしていましたが、あまり期待をしていなかった末っ子までもが得をしました!

勝敗を分ける?!ドーナツ選び

色々計算してみると、大人の場合はドーナツ6〜8個、ドリンク2〜3杯で元を取れるのでは??と思いました。

ドーナツ好きなら、達成できそうな数に感じますが無理なく食べるためには、【ドーナツの選び方が鍵】なのでは?と思いました!

食べ放題の対象となるドーナツには、期間限定のものも含まれているので、期間限定のドーナツは定番商品より単価が高い傾向にあるので、そこを意識して選ぶと少ない個数で元を取れるのでは?と思いました。

ちなみに、今回行った店舗の陳列されていた中で1番高いドーナツは「ザクもっちドッグあらびきソーセージ」が363円(イートイン価格)でした!

ただ、期間限定商品やパイなどのしょっぱい系は、価格が高い分トッピングや中身が豪華でこってりなんですよね〜。

夫のチョイス!しっかり高いのばっかり(笑)

色々考えながら挑戦するのも楽しいと思いました!

ブュッフェをやってみた感想は??

ブュッフェ終了後に、感想を聞いてみると…

・とにかく楽しい!
・気になっていた商品が存分に食べられた
・ショーケース内から選べてあれもこれも食べ放題で、最高!
・ドリンク飲み放題なのがありがたかった

との事でした。

事前予約がおすすめ!

このドーナツビュッフェは、限られた店舗でのみ開催しています。

当日受付も可能ですが、混雑状況により受付出来ない事もあるそうです。
出来れば事前に、お店に問い合わせをして予約をするのが確実だそうです◎

お得だけじゃない!楽しいドーナツビュッフェ
気になった方はぜひ参考にしてくださいね

この記事を書いた人

春川 まゆの画像

埼玉県

春川 まゆ

何でも楽しむがモットー!歳の差3人きょうだいのママ

パン職人 スイミングインストラクター

夫・長男(高2)・長女(中3)・次男(幼稚園年長) 歳の差3人きょうだいのママ。どんな事でも"自分も楽しむ!"をモットーに、毎日楽しみながら頑張っています

春川 まゆ:新着ブログ

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌