公開 :
【平日でもサクッと親子スイーツ時間】ビアードパパのちびっこパティシエ(R)セットが最高すぎた!

お菓子作りって、子どもと一緒にやると楽しいけれど…
計量したり、混ぜたり、焼いたりで、忙しいと結構ハードルが高いですよね。
「やりたい!」と言われても、つい“今日は無理かも…”なんて日も多くて。
そんな我が家にぴったりだったのが、ビアードパパの「ちびっこパティシエ(R)セット」!
このセットがあれば、おうちが一気にパティスリーに早変わりします!
注文したのは「ちびっこパティシエ(R)セット4個入り」
【セット内容】
・ビアードパパ オリジナルシュー生地 4個
・カスタードクリーム入り絞り袋 1個(シュークリーム4個分)
・お子さま用紙製コック帽 1枚
・お子さま用紙製エプロン 1枚
・認定証(5%割引付き※) 1枚
【販売価格】980円
2個入り600円も選べました!
我が家は2人姉妹。
コック帽とエプロンが1セットしかついていなかったので、「なりきりセット」を追加でオーダー!
なりきりセット(150円)
ちびっこパティシエ(R)セットを2人以上で楽しみたい方におすすめです。
※ちびっこパティシエ(R)セットお買い上げの方のみ購入可能。
【セット内容】
・お子さま用紙製コック帽 1枚
・お子さま用紙製エプロン 1枚
・認定証(5%割引付き※) 1枚

さあ、パティシエごっこスタート!
コック帽とエプロンをつけたら、子どもたちはすっかり職人気分!
シューをひっくり返して、底の穴からクリームを注入〜!
「わあ〜!出てきた!」と、もう大興奮。
たっぷりクリームが入って、ずっしりとしたシュークリームが完成しました。
生地を焼く手間も、クリームを作る手間もなし。
それでも“作る楽しさ”がちゃんと味わえるのが、このセットのすごいところです。

忙しいママにもぴったりな“ごほうびおやつ”
材料をそろえる必要もなく、思い立ったらすぐできる手軽さがうれしい。
これまでお菓子作りは「時間と心に余裕があるとき限定」だったけれど、このセットなら平日の午後でもサクッと楽しめます。
味はもちろん、ビアードパパの間違いないおいしさ。
「自分で作った!」という達成感で、子どもたちはにっこにこ。

おうちで作る、“できたて”のしあわせ
家族でわいわい作る時間は、何よりもあったかい。
ビアードパパのちびっこパティシエ(R)セットは、そんな“家族の笑顔”を運んでくれる魔法のようなアイテムでした。
ビアードパパの香りと笑顔で、おうち時間がぐっと楽しく!