ブログ
Bonjour!日本在住日仏ファミリーです

公開

怖がりキッズもにっこり!親子で楽しむ怖くないハロウィン絵本3選

怖がりキッズもにっこり!親子で楽しむ怖くないハロウィン絵本3選

ハロウィンが近づくと、街もおうちもワクワクした雰囲気に包まれますね。
でも、ちょっぴり怖がりな子には「おばけ」が苦手…なんてことも。
そんな子でも安心して楽しめる、“怖くない”ハロウィン絵本を3冊ご紹介します。
親子で笑顔になれる、やさしいおばけたちのお話ばかりです!

1 おばけくんのハロウィン/作・絵:新井洋行

いつもひとりぼっちのおばけくん。でも、ハロウィンの日だけはちがいます!
子どもたちとおばけくんの、こころあたたまる友情ものがたり。

お友達がいない寂しいおばけくんは、ハロウィンの日だけは仮装した子どもたちに混ざって遊ぶことができます。ところが、犬に吠えられた拍子にびっくりして浮かび上がってしまい…!
子どもたちに本物のおばけだと気づかれてしまうのでしょうか?

子どもたちの優しさと素直な心にほっこりするお話です。
文章量も多くないので、小さな子どもでも飽きずに楽しむことができます。
ハロウィンデビューのお子さまにおすすめの、心温まる優しい絵本です。

優しいタッチのおばけなら怖くない!

2 おばけパーティ/作:ジャック・デュケノワ 訳:大澤晶

フランス生まれのお洒落でゆかいなこの絵本は、刊行からおよそ30年。
世界17か国で愛されるロングセラー絵本となりました。
アニメーションにもなっている人気ぶりで、「なかよしおばけ」シリーズとして新刊も続々と登場しています。

おばけのアンリが、お友達のおばけを家に招待して晩餐会をひらきます。
カクテル、スープ、サラダにサーモン、チーズの次は特別メニュー!
おばけが食べる時ってどうなるの?
絵がかわいくて、見ているだけでワクワク!
「次はどうなるのかな?」「何を食べるのかな?」と、子どもたちは大興奮でページをめくっていました。
こんなチャーミングなおばけなら、パーティに参加させてもらいたい!

ヨーロッパの絵本らしい、おしゃれでかわいい絵!

3 Coco Little Golden Book (Disney/Pixar Coco)

大人気のDisney/Pixar映画『リメンバー・ミー』の英語絵本。
このLittle Golden Bookシリーズは手書き風のレトロな絵柄がとても可愛く、コレクションしたくなるほど。
部屋に飾っておくだけでも素敵な一冊です。

ミュージシャンを夢見るギターの天才少年ミゲル。
しかし彼の一族は、ある理由で代々音楽を禁じられていたのでした。
ある日、ミゲルは先祖たちのいる「死者の国」に迷い込み、そこで出会った陽気なガイコツと共に不思議な冒険を繰り広げます。

ガイコツやオレンジ色のマリーゴールドが、ハロウィンの雰囲気をたっぷり演出。
家族の絆や思い出の大切さを教えてくれる、大好きなお話です。
物語はやや長めで理解力が必要なので、2歳の次女には少し難しかったかな?
「ガイコツが怖そう!」とまだ映画を見たことがなかった6歳長女は物語をとても気に入り、映画も見てみたいといってくれるように。
家族でずっと大切にしたい物語です。

大好きなお話です

ちょっぴりドキドキ、たっぷりニコニコ。 親子で過ごすやさしいハロウィン時間を楽しんでくださいね。

この記事を書いた人

Akikoの画像

神奈川県

Akiko

Bonjour!日本在住日仏ファミリーです

旅行、お出かけ、お菓子作り、工作が大好き!ピアノとスイーツ作りが大好き長女(5歳)生まれつき重度難聴の次女(2歳)パンとチーズにうるさいフランス人夫の4人家族。

Akiko:新着ブログ

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌