公開 :
学校からの電話にドキッ、今年は流行るのが早いかも?!初めてのインフルエンザ

今までなったことなかったのに、初めてインフルエンザになりました
朝はなんともなかったのに、急な体調の変化
学校から連絡あるとドキッとしませんか?うちの子が何かやらかしたのか?うちの子がケガでもしたのか?
そんなに頻繁に連絡が来るわけではないので、たまに来ると何を言われるのだろうと心配になります。
子供が学校に行ってまだ1時間しか経っていないのに電話がありました。
出てみると、娘が寒気と頭痛を訴え、熱も少しあるとのこと。
まだ、部屋着で化粧もしていませんでしたが、熱がある場合は迎えに行かないといけないので急いで支度をして学校に行きました。
保健室で寝ていた娘はぐったりとしていて、喉がいたくて声が出せない状態。
家を出るときは、なんともなかったのに急に体調が悪くなったようです。
そこで保健の先生から言われたのは、
『娘のクラスだけインフルエンザが流行っている』ということでした。
すでに4人ほどお休みしているそうで、もしかしたら…とのこと。
急いで病院に行きました。
機械の値段にびっくり!すぐに調べてもらえるのはありがたい
いつもは混んでいる小児科がこの日は空いていて、すぐに診てもらえました。
通常だと発熱してから数時間経たないとインフルエンザの検査はできないということですが、そこの病院は総合病院除いて市内に10台しかない機械があるので発熱したばかりでもすぐに調べられるとのこと。
この機械なんとっ!1000万円だそう。
検査方法は通常と変わらず鼻の粘膜を採取して調べます。
娘はこれが大キライ。
大泣きしながらなんとか両穴から採取しました。
20分後出た結果はインフルエンザA。
今までなったことなかったのですが、初めてインフルエンザになりました。
そういえば、まだ予防接種してなかった!
予防接種してたら罹患しなかったかな!?と思ってしまいましたが、なってしまった以上仕方ない。
それから家でゆっくり過ごしていますが、想像していた通り、弟も発熱し2人ともインフルエンザになりました。
一緒に生活してる以上仕方ないですね。
私はならないといいなと思いながら過ごしています。
その後、娘のクラスもインフルエンザになった子が増えてしまったようで、学級閉鎖になりました。
これからもしかしたら流行るかもしれないので、完治したらすぐに予防接種受けに行きます。

来年は予防接種早めにします!