更新 :
【秋の旬なスイーツ食べ放題】京王プラザホテルのオータムスイーツブッフェが見逃せない!

こんにちは!しずくです。
長男の運動会も終わり、次のイベントは恒例のおいも掘り!季節はすっかり秋になってきましたね。
秋は大好きな季節で、なんと言っても「食欲の秋」ですよね。子育てしていると中々、ゆっくり食べる時間もありませんが、先日、&あんふぁん編集部からのご招待で行った京王プラザホテルのオータムスイーツブッフェは大人はもちろん、お子様も一緒に楽しめる内容盛りだくさんだったので、紹介していきます!

まず目を引くのが、この透き通ったグリーンのシャインマスカットのケーキではないでしょうか。私も絶対にシャインマスカットのケーキは食べたいなと狙っていました。
プチガトーコーナーには、9種類
⚫︎シャインマスカットのショートケーキ
⚫︎シャインマスカットのタルト
⚫︎いちじくのタルト(10月限定)※11月・12月は洋梨のタルトになります。
⚫︎りんごのクラフティ
⚫︎かぼちゃのショップリン
⚫︎カシスとアマレットのジュレ
⚫︎塩キャラメルのクッキーシュークリーム
⚫︎コーヒーチーズケーキ
⚫︎トンカ香るサングリアムース
全部本当に美味しそうで、どれを取ろうかしばらく悩んでしまいました。
このプチガトーがどれも食べ放題なんてニヤニヤが止まりません。

できたてコーナーで更にテンションアップ!
スイーツ好きなら見逃せないのは、このできたてコーナーです。こちらでは、
⚫︎焼き立てシュガーバタークレープ
⚫︎絞りたてモンブラン
⚫︎ジュレーヌ
⚫︎できたてマロンのフォンダンショコラ
⚫︎できたてスイートポテト
と、ここも全部食べたくて選べない、最強ラインナップ。
子どもたちは出来立てクレープが大好きでおかわりしまくりでした!


絞りたてのモンブランにも初挑戦してきました!
よくテレビやSNSでは見たことがありましたが、機械からむにゅ〜と出てくる時のワクワクが忘れられません。
マロンクリームの下には、栗が丸ごと1個入っていて贅沢感が半端ないです!
下の生地はサクサクしたメレンゲのような食感も軽くて、甘すぎず食べやすいモンブランとなっています。すごく美味しいので行ったらぜひ皆さんも味わってほしいです。

あつあつのフォンダンショコラの中は渋皮栗入り。
濃厚なショコラと刻んだ粒の渋皮栗の食感が本当に美味しかったです。

季節限定ドリンクで飲み物も秋を楽しめる!
なんと、飲み物でも季節限定がいくつか用意されていて、全て時間内は飲み放題です。(終了30分前がラストオーダー)
季節限定ドリンクには
⚫︎マロンラテ(HOT)
⚫︎チャイティーラテ(HOT)
⚫︎アップルティーソーダ(ICED)
⚫︎トロピカルカフェトニック(ICED)
の4種類がありました。
まさか、大好きなチャイティーラテがあることに感激して、私は迷わずにこちらをオーダーしました。
その他、
⚫︎コーヒー、エスプレッソ、カプチーノ
⚫︎カフェオレ、カフェラテ
⚫︎ソフトドリンク各種となっています。
子どもたちは、オレンジジュースとりんごジュースにしました。
飲み物は座席に置いてあるQRコードを読み取り、注文することができます。
自分のタイミングで注文できるのもいいですね!

冷製と温製の料理も充実!
とても嬉しかったのは料理も充実していたことです。
冷製コーナーでは
⚫︎ワカモレに様々なトッピングを組み合わせられるクラフトフラットブレッド
⚫︎サラダステーション


温製コーナーには
⚫︎りんごとモッツァレラのフジッリ
⚫︎ポルペッティーニ トマトソース仕立て(イタリア風の小さなミートボール)
⚫︎2種のポテト 塩バター香るリソレ仕立て
⚫︎きのことベーコンのキッシュ
⚫︎いかとズッキーニのトリフォラーテ(ガーリック風味の炒め物)
⚫︎ほくほく栗とチキンのピラフ
⚫︎本日の料理
⚫︎本日のスープ

口の中が甘くなってきたので、子どもたちはうどんやポテトもあることに大喜び!
お昼ごはんは、スイーツを堪能するために軽めにしてきたので、こういった料理も豊富にあることは、
とても嬉しかったです。
子ども用のカトラリーも席に用意してくださっていたり、ドリンクオーダーの際は、
キッズ用のコップやストローの用意などしていただき、とても居心地が良かったです。
周りにも、赤ちゃん連れのママもいらっしゃったりして、落ち着いた空間だけど、心地よく利用できました。子連れでも、スイーツブッフェは連れていきやすいんだなという発見がありました。
料理もすっごく美味しくて意外にもスイーツと同じくらいお皿に取ってしまいました。


自分だけのオリジナルパフェや、平日限定スイーツも!?
この他にもまだまだ紹介したいスイーツが目白押しです。
なんとパフェコーナーでは、お好みのトッピングでオリジナルパフェも作れちゃいます!
トッピングには子どもたちも大好きなマーブルチョコや、チョコレートシロップ、キラキラのアラザンも。ソフトクリームもバニラ・ミックス・チョコから選んで、自分で好きな分量を作り出せるので難しいけれど、楽しいこと間違いなしのパフェコーナーになっています。
また、平日限定になりますが、自家製バニラのアフォガートも。オリジナルブレンドコーヒーがかかったほろ苦い仕上がりはお口直しにもぴったりです!


会場には秋の演出盛りだくさん。フォトスポットで記念にパチリ!
ブッフェ会場の入り口にはフォトスポットもあり、撮らずにはいられない素敵な演出になっています。
スイーツブッフェが初体験だった息子たち。感想を聞いたところ、
「今日は本当にいい日だったね〜」と、上機嫌!
もう夜ごはんは食べられないねと、2人ともたくさんスイーツやお料理を満喫したようです。
私も、先に食べたいものをお皿に取っておけるので、ゆっくりと味わうことができました。
こんなに美味しそうなスイーツに囲まれて、好きなだけ食べられて幸せすぎました!
個人的にモンブランがすごく美味しくて、びっくりでした。
お料理もどれも美味しくて、甘いの、しょっぱいののエンドレスループしちゃいました。

京王プラザホテルのオータムスイーツブッフェの詳細
【実施期間】 2025年10月1日〜2025年12月14日
【場所】 京王プラザホテル 2階/オールデイダイニング<樹林>
〒160-8330 東京都新宿区西新宿2-2-1
TEL 03-3344-0111(代表) FAX 03-3345-8269(フロント)
【時間】 平 日 ①14:00~16:00 ②14:30~16:30
土日祝日 ①15:00~17:00 ②15:30~17:30
※ドリンクは30分前ラストオーダー
【料金】 大人:6,000円
小人(4歳~小学生):4,000円
※3歳以下は無料
◎ドリンク付き(コーヒー、紅茶、ソフトドリンク 各種)
※いずれもサービス料・税金込

スイーツブッフェと一緒にIBASHOの利用もおすすめ
京王プラザホテルの最上階47階では新たなスペースとしてSKY PLAZA IBASHOがオープン。
こちらは、それぞれの思い思いの場所になるようにと、6つゾーンで構成されています。
また、現在はホールゾーンに、お子様向け遊具を設置してあるそうで、沢山遊んだ後にスイーツブッフェを利用するのも良さそうですね。
※お子様向け遊具のご利用時間はデイタイム(8:00~16:30)の時間とのことです。
また、利用するにあたり、ご宿泊以外の方でも予約なしで利用できるとのことで、私もこれから都内で用事がある際は利用してみたいなと思いました。
【料金】
・デイタイム (平日) 2,000円
・デイタイム(土日祝) 2,500円
・ナイトタイム(全日) 5,000円
レストランでのお食事やプライベートルーム利用がセットになった、お得なチケットもあるそうなので、詳しくはぜひHPをご覧ください。


お子様連れでも安心してホテルのスイーツブッフェが楽しめます!


























