ブログ
子育ては修行だ!この修行はかけがえのない宝物。

公開

10円でお菓子!100円でぬいぐるみ?!宇宙一のクレーンゲーム専門店【とってき屋】

10円でお菓子!100円でぬいぐるみ?!宇宙一のクレーンゲーム専門店【とってき屋】

【エブリデイとってき屋】という名前を聞いたことがある方も多いかと思います。有名ユーチューバーやテレビでもたびたび紹介されている、クレーンゲーム専門店です!

今回行った東京本店は、なんとクレーンゲーム448台と宇宙一?!の設置台数。大人も子どもも夢中になっちゃいますよ~!小学校1年生の娘はここで取ったぬいぐるみが宝物になり、毎日一緒に寝ています。

※撮影及びblog掲載の許可をいただいています

10円のクレーンゲームがあるんです

入口を入ると広がる空間には、10円のクレーンゲームがズラリ。写真の奥と左右に見えるのは、どれもクレーンゲームコーナーへの入口。本当に規模が大きい!

10円キャッチャーの景品は、主に小分けのお菓子。小さい子どもたちにも簡単な、コイン落とし形式です。

取れる取れる~!!これは楽しい!

こんなものまで?!景品のバリエーションが幅広い

右も左も奥も、どこもかしこもクレーンゲーム!景品は、定番のぬいぐるみをはじめ、お菓子や日用品、雑貨や枕(!)など幅広い!

どれもだいたい100円です。大きいぬいぐるみは6回で500円のものがあったり、100円で8回できるお菓子もありました。

どれをやろうか悩む〜
お菓子の台もたくさん!
日用品も思わずやりたくなっちゃうものばかり
これ、すごくないですか?

娘の今日のねらいはクロミ!

今日は、持っていないクロミを手に入れたいと言っていた娘。クロミだけで何台もあるので悩みましたが、シンプルなクロミのマスコットにねらいを定めます。

もちろん、なかなか取れません。500円以上使い、ゲット!やったー!!

続いて、クロミのポーチ。欲しいものが取れる位置にない時は、店員さんを呼んで配置を変えてもらいます。

だんだんクレーンゲームのコツがわかってきました。真正面からねらうのではなく、少しズラすと引っかかる!これ、コツかも!!娘から私にバトンタッチし、1発でゲットしました!

なんと、ベイマックスが100円で取れました!

そしてそして、今日のサプライズは大きいベイマックスが100円で取れたこと!

ベイマックス大好き家族なので、ぬいぐるみ欲しいなぁとずっと思っていました。お店の中でベイマックスを抱いている子がいたので、これは取れるのかも?!と淡い期待が。パパが一回だけやってみると100円を投入しました。すると...

なんとなんと、良いところに引っかかったのか1発でゲット!!これには今日イチの大興奮!お店の中でも帰ってからも終始抱いて過ごす娘。本当に嬉しそう。パパ、ナイスです。

とってき屋は、取れなくても楽しめるようになっているんです。

大きいぬいぐるみなどにチャレンジすると、台からチケットが出てきます。そのチケットを集めるとポイントレシートが発行され、ポイントに応じて景品がもらえるんです。すごい!取れなくても楽しめるようになっているとはさすがです。

今回ゲットした景品はこちら!

いや〜楽しみました!さすが宇宙一のゲームセンター。これはリピート間違いなしです。

ちなみに東京本店は埼玉県八潮市にあります。お店の周りに飲食店が多いので、遊んだあとはごはんを食べて帰りましょう!お店は有名人のサインがズラリ。本当に行ってみる価値がありますよ!

今回ゲットしたのは、大きいベイマックスのぬいぐるみとこちらです!

【エブリデイとってき屋 東京本店】
埼玉県八潮市大字上馬場460-1
営業時間 10:00~22:00

≪お車でお越しの方≫
首都高速6号「八潮南I.C」から5分
外環自動車道「草加I.C」から10分
【 無料駐車場 200台 】

≪電車でお越しの方≫
東武伊勢崎線「草加駅」
バスの場合11分 八潮駅北口行き 伊草団地経由
伊草団地 下車
タクシーの場合10分
つくばエクスプレス「八潮駅」
バスの場合13分 草加駅東口行き 伊草団地 下車
タクシーの場合10分

娘にとってはクレーンゲームも大冒険。
取れた喜びも、失敗も、お金の使い方も、全部がいい経験になった1日でした!

この記事を書いた人

aya.ko54の画像

東京都

aya.ko54

子育ては修行だ!この修行はかけがえのない宝物。

年の差兄妹 派遣OL

天真爛漫な娘(6歳)と思春期真っただ中の兄(16歳)、約20年一緒にいる父と母。毎日にHappyをプラスする情報を発信していきたいです!

aya.ko54:新着ブログ

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌