公開 :
【北海道】ファミレス「ヴィクトリアステーション」が子連れにとって神だった!

北海道でしか見かけないレストランチェーン「ヴィクトリアステーション」(2025年10月時点)。どうやら本州で展開している「ビッグボーイ」と同じグループらしいですね!
我が家で一番よく行くファミレスといえば、間違いなくここです!北海道といえば海の幸が豊富で、美味しい回転寿司屋さんもたくさんありますが…うちの子どもはかなりの偏食。生魚も酢飯も食べられないので、なかなかお寿司屋さんには行けません。
でも「ヴィクトリアステーション」ならどんな子でも楽しめる!まさに“神レストラン”だと思っています!
神ポイント1.来店するだけでおもちゃがもらえる!
来店した子どもには必ずおもちゃが1つプレゼントされます! 他の飲食店だと、下の子は少食でお子様セットを頼めず、上の子だけお子様セットを頼むのですが、そうすると上の子だけおもちゃがついてきて、きょうだい喧嘩になることも…。でもヴィクトリアステーションは来店するだけでもらえるので、食事中も喧嘩せず平和!本当にありがたい制度です!
神ポイント2.小学生未満はサラダ・スープ・カレー・ドリンクバーが無料!
これは本当に太っ腹すぎる…!サラダバーには季節のゼリーやフルーツまであって、正直これだけでお腹いっぱいになります。子どもたちはおかわりしながら大満足。親としてもコスパ最高です!
神ポイント3.配膳ロボットがごはんを運んでくれる!
子どもたちはロボットが大好きですよね。ヴィクトリアでは配膳ロボットが料理を運んできてくれるので、子どもたちは毎回テンションMAX!「ロボット来たー!!」と大はしゃぎで、食事の時間がもっと楽しくなります。
神ポイント4.キッズパスポートでデザートがもらえる!
小学生以下の子ども限定で「キッズパスポート」がもらえます。来店回数に応じてデザートがグレードアップしていくシステムで、アイスやチョコケーキ、そしてミニパフェがもらえるんです!
“ミニ”といっても結構なボリュームで、息子は「多い~!」といいながらも頑張って食べていました。サラダバーのゼリーやフルーツも食べた後なので、そりゃお腹いっぱいですよね(笑)。

ヴィクトリアステーションは子連れにとって神対応なファミレス!
とにかく「ヴィクトリアステーション」は、子連れにとって神対応すぎるレストラン!「何食べたい?」と聞くと、子どもたちは迷わず「ヴィクトリア!」と即答します。「先週も行ったよね?」なんてこともしょっちゅう(笑)。それくらい、我が家にとって欠かせないファミレスです!
「外食ってちょっと大変…」と思ってたけど、ヴィクトリアステーションなら家族みんなが笑顔になれます!