公開 :
小3息子のひと言に大爆笑!ラーメン屋さんでまさかの“大人発言”

先日、家族でラーメン屋さんに行ったときのこと、小3の息子の発言にびっくり!
家族でラーメン屋さんに行きました
そのお店のチャーシューが、なんと“レア”タイプ!せっかくのレア感を楽しみたかったので、スープで熱が入りすぎないように「別添えでお願いします」とお願いしました。
運ばれてきたお皿には、きれいに並んだチャーシュー。さぁ、食べよう!とテンションが上がっていたら、隣の小3の息子がポツリ。
「これ、お通しみたいだね」
……え?なんで“お通し”を知ってるの!?(笑)
家ではもちろんそんな言葉、使ったことないのに。どこで覚えたのやら。テレビ?YouTube?それとも居酒屋っぽいお店で耳にしたのかな?
子どもの語彙って、いつのまにか大人顔負けで、どこで仕入れてきたのかわからないワードをサラッと使ってくるから面白いですよね。
レアチャーシューよりも、息子の“通”な発言のほうが記憶に残ったラーメンタイムでした。


























