公開 :
子連れスイーツビュッフェ、正直大変…を解決してくれる幸せプランとは?!

ママだって、たまには思う存分スイーツを楽しみたい!!となったらいざ、スイーツビュッフェですが、子連れのビュッフェって取りに行くだけで大変ですよね。そんなときに、かゆいところに手が届く最高なプランを発見!早速伺いました。
子連れビュッフェってどうですか??
皆さん、子連れ・ベビ連れでご飯へ行くとき、どんなレストランを選びますか?小学生Twinsと0歳児がいる我が家、連れて行くことを考えるだけで疲れてきそうなのですが…特にビュッフェは大変。
小学一年生Twinsは大喜びするけれど、自分で取るには手が届かなかったり、うまく取れなかったり、
挙句自分で運ぶと言って転んじゃったりなんて日には、もう目も当てられません(涙)
かたや0歳児は席に置いておけないから、ママはもう、取りに行きたくても離れられない…(涙)
スイーツビュッフェ×アフタヌーンティーのいいとこ取り!
そんな感じで考えるだけで疲れてしまい、悶々と過ごしていたのですが、この度、ものすごくいいプランを見つけました…!!それが、“アフタヌーンティースタイルも選べる”、新しいスイーツビュッフェ。
どういうこと?!早速行ってきました!
伺ったのは、赤坂にあるANAインターコンチネンタルホテル東京の3階、「ブリュワーズ コーヒー&バー」。言わずと知れた一流ホテルの中にありつつ、カフェのようなカジュアルな印象で入りやすそう。
ちょうどいま、フランスのフレグランスメゾン「ロジェ・ガレ」とコラボレーションしていて、店内も華やかな雰囲気に飾られています。

ここで11月からスタートしたのが、今回の目的、「フェスティブ・スイーツブッフェ with ロジェ・ガレ」。「ロジェ・ガレ」の今年のクリスマスコフレからインスピレーションを受けたスイーツの数々を、ビュッフェ形式でいただけます!
料金
1人 6830円
子ども(6~12歳)3415円
※消費税・サービス料込み

なのですが、子連れに嬉しいのが、なんとアフタヌーンティーのように、3段プレートで持ってきてもらう選択肢もあるということ…!つまり、最初のスイーツは取りに行かずとも、素敵なプレートに盛られて運ばれてきて、気に入ったスイーツだけ後から自由に取りに行けばいいんです◎まさに、アフタヌーンティーとビュッフェの“いいとこ取り”!
ゆっくりできるって幸せ~!
3段プレートには15種類ものスイーツがずらり!これを全部自分で取りに行くとなると、絶対に一皿では収まらず、何往復もしなければいけないのですが、これならワンストップ&写真映えも抜群◎

7種のセイボリーはワンプレートになっていて、キャビアやエビ、サーモンなど、ホテルらしいラグジュアリー感にテンションが上がります。

ドリンクだけは好きなものを自分で取りに行くスタイル。アフタヌーンティーって意外と、お紅茶が欲しくなってもホテルマンがいないとか、頼んでから運ばれるまでかなり待つこともありますが、セルフドリンクならそんなモヤモヤもなく、これもいいなと感じました。
何よりやっぱり、ちょっとずつ全種類がプレートに揃っているから、ゆっくりお喋りしながら味わえる幸せ…!ベビーはキッズチェアに座らせて、オトナは目の前のスイーツをゆっくり楽しめるんです。普通のビュッフェだと、食べ始めるまでに子供の分も含めて5~6往復はしているワタシ。これは感動しました。

か、かわいい!そして美味しい…!
提供スタイルの新しさにすっかり興奮してしまったのですが、スイーツ一つひとつのクオリティもさすがホテル。
「ロジェ・ガレ」のソープをかたどった色鮮やかなフィナンシェは、見た目通りの華やかなフルーツの味わいとしっとりした生地にうっとり。パティシエおすすめのアップル&ジンジャーケーキは、ジンジャーのスパイス感と、シャキっとした食感が残るリンゴがちょっとオトナな味わいです。

ミックスベリーのマフィンやツリー型のピスタチオクリームなど、この時期ならではのフェスティブ感も楽しめます。まるでクリスマスのアフタヌーンティーに来た気分!

3段プレートを一通り堪能したら、好きなものだけちょっとおかわり。
サクホロな食感が美味しいロゴ入りマカロンと、ジンジャーブレッドクッキー、トナカイが可愛らしいバニラコーンパフチョコ、そしてお口直しにフルーツを…プレート時点で十分に満足だったのですが、やっぱりもう一度食べたい!という気持ちを叶えてくれるのもビュッフェの醍醐味ですよね。

カジュアル感も子連れにぴったり
ホテル2階のラウンジでは、シャンデリアの下でいただく素敵なアフタヌーンティーもやっているのですが、今回訪れた「ブリュワーズ コーヒー&バー」の方がちょっとカジュアル。この雰囲気も子連れには肩肘張らず、ちょうど良かったです◎

何より店員さんたちがとっても親切で、沢山笑いかけてくれるので、0歳の我が子はすっかりごきげんに。なおさらゆっくりできました。
ホテルメイドの美味しくて可愛いスイーツたちを、ちょっとずつ、しかも3段プレートで運んでもらったうえで、おかわりまでできる…この新スタイル、アフタヌーンティー型を選択しても、追加料金もないんです…!(前日17時までに予約は必要です)
是非定着してほしいな~なんて思いながら、私もベビーもごきげんで帰りました。
※許可を得て撮影させていただきました

子連れには、これしか勝たん!とすら思えた、新スタイルのスイーツビュッフェ。コラボレーションスイーツも華やかで、ママには絶対におすすめです◎

























