ブログ
無理せずに家事育児をすることをモットーにしています!

公開

メイクのアップデートはここから!締め色なしがトレンド【KATE ポッピングシルエットシャドウ】

メイクのアップデートはここから!締め色なしがトレンド【KATE ポッピングシルエットシャドウ】

こんにちは!絶対コスメ2025に参加しています。

今回ご紹介するのは、『KATE ポッピングシルエットシャドウ』です!
"ママによるママのための"コスメアワード「絶対コスメ」の商品として、&あんふぁん編集部からお送りいただき、使ってみました。

今のメイクのトレンドの1つ。透け感と抜け感。それが出るのが締め色なしのアイシャドウとのこと。
「締め色なしってどうなの…?」と気になっていたのですが、勇気が出なくて自分ではできませんでした。このアイシャドウを使って締め色なしのメイクにチャレンジしてみたので、ぜひ読んでみてください!

KATE ポッピングシルエットシャドウとは?

ポッピングシルエットシャドウは、2024年1月に発売され、2025年10月に新色が追加販売されました。
色は9色展開。現在はそこに加えて限定色が2色。今だけ11色展開です。

<公式情報>
◼️ミュートマット×きらめきグリッター
正反対の2つの質感差で、クリッと丸く、
浮き出るような立体的な目もとに仕上がる。

どうやら、マット系のアイシャドウとキラキラグリッターの入ったアイシャドウを付けることで立体感が生まれるとのこと…。

使ってみた

では、実際につけてみます!
使ったのは、MV-1モーヴポップ。
私はイエローベース春(イエベ春)なので、モーヴ系は苦手カラーなのですが、どうなるかつけていきます。

ファンデーション+チークとリップを軽く塗っている状態です。
公式通り、この左上の色を…。

ここの部分に載せていきます。

塗ってみました!

横から見るとこんな感じ。

次に右上の色を塗っていきます。

塗るのはこの範囲です。

塗ってみました!

次に、目尻、目頭に左下の色を塗ります。

ここの部分です。

塗ってみました!

最後に右下の色を…。

この部分に塗っていきます。

完成です!

かなり薄づきでした!

最後にマスカラとアイライナーをします!

薄づきがかわいいです!

まとめ

締め色なしってこんな感じになるんですね!
かなりナチュラルなのによく見るとアイシャドウをしている感じが、最近っぽいメイクになりました。

モーヴは苦手な色ですが、イエローベースでもチャレンジしやすい色だと思いました!

みんなも是非試してみてね!

この記事を書いた人

玉木彩香の画像

東京都

玉木彩香

無理せずに家事育児をすることをモットーにしています!

フリーアナウンサー つまみ細工作家

美容・コスメチーム

家族構成は、小学2年生の長女。3歳の長男、主人の4人。趣味はヨガ、WEB漫画を読むこと、カエル、植物を育てる事です。お得な情報やトレンドを中心に執筆します。

玉木彩香:新着ブログ

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌