ブログ
“ナチュラル”に“ナチュラル”な生活を!

公開

子連れ新幹線旅行!未就学児との長距離移動に役立った100均グッズ紹介

子連れ新幹線旅行!未就学児との長距離移動に役立った100均グッズ紹介

先日、千葉から神戸まで2泊3日の旅行に行ってきました!我が家は6歳、3歳、0歳の未就学児の3姉妹。未就学児を連れての旅は荷物も多くなるし、道中子どもがぐずらないか心配。これから年末年始にかけての帰省シーズン。100均で買った旅に便利なグッズや道中の過ごし方を紹介します!

お食事グッズ

お食事グッズでは、使い捨てエプロン、ドリンクホルダー、離乳食パウチスタンドを購入。

紙パックの飲み物を飲むときはやはり紙パックホルダーが便利。

今回は宿で赤ちゃん用の食器を貸してもらったので、スタンドとしては使いませんでした。が、このスタンドでパウチを挟んで中身をきれいにしぼるのに便利です!

おむつグッズ

おむつ圧縮袋と使い捨てのおむつ替えシートを購入。おむつは必須だけどかさばる。でも荷物はなるべくコンパクトにしたい!そんなとき圧縮袋は重宝しますね。ダイソーで購入したおむつ圧縮袋は2枚入り。ありがたい!

おむつ替えシートは食事の際の食べこぼし用にも重宝します。

新幹線内での遊びアイテム

今回の旅は東京から神戸までの約2時間40分。ちょっと長めの移動だったので、何かしら遊べるアイテムをと思い、こちらのステンドグラスシールぬりえを購入。

透明シートの枠に附属のシールを貼っていくのですが、結構集中してできるので移動時間に重宝します。でも下を向いて作業するので、乗り物酔いしやすい方はお気をつけください。

完成したものがこちら。

素敵にできました!

新幹線の座席は出口付近がおすすめ!

この記事を書いた人

なちゅら~ママの画像

千葉県

なちゅら~ママ

“ナチュラル”に“ナチュラル”な生活を!

医療職 アロマブレンドデザイナー

マイペースパパ、好奇心旺盛ママ、人見知り&負けず嫌いな長女、天真爛漫な二女、我が家のアイドル三女の5人家族。子ども・料理・旅行大好き!アロマや占星術が趣味。主に育児やお出かけについて発信中。

なちゅら~ママ:新着ブログ

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌