公開 :
半年前から予約していた三重旅行。出発2日前に末っ子がインフルに…我が家の選択

今年の6月頃、三重県で人気の一棟貸し宿を11月に予約しました。
我が家6人+おばあちゃんの7名で、パルケエスパーニャにも行こう!とワクワクしていました。
そして迎えた11月。上旬からインフルエンザが流行し始め、とうとう我が家にも波が…。
幼稚園でも小学校でもインフルが蔓延
小学校も幼稚園も次々と学級閉鎖に。
ここ数年は家族全員インフルエンザにならずにすんでいたのですが、今年はそうはいきませんでした…。
旅行の2日前、末っ子が40度の発熱
「これはインフルだ…」と直感で思ったものの、病院へ行くまでは信じたくない気持ちも。
診断はインフルエンザA。
その瞬間に頭をよぎったのは、
・一棟貸しだから、もしこのまま熱が下がったら現地まで行って私と末っ子だけ宿で待つ?
・それとも、私と末っ子だけ家でお留守番?
という二択でした…。

家族会議の結果…
パパと話し合い、「今回はもうしょうがないよね」とキャンセルすることに。
宿泊キャンセル料は8万円。元値12万円ほどなので正直痛い…ですが、
なんと1年間はリカバリーで再予約できるとのこと。(ありがたい!)
パルケエスパーニャもキャンセル
子どもたちが楽しみにしていたパルケエスパーニャもキャンセル。
こちらはなんと、前日までキャンセル料なし! 本当に神対応でした。
今回のことで思ったこと
11月は旅行に最高の季節だけど、インフルエンザが流行する時期でもあるんだと改めて実感。
とても残念でしたが、これもひとつの思い出。
「こんなこともあったよね〜」と笑って話せる日がくることを願っています。



























