ブログ
時短社員で働く、0歳と2歳の姉妹ママです!(育休中)

公開

初参戦!「Meetup &あんふぁん2025Autumn」に行ってきました!

初参戦!「Meetup &あんふぁん2025Autumn」に行ってきました!

先日、Meetup &あんふぁん2025Autumnに初めて参加してきました。
実は以前から気になっていたものの、都合がつかず申し込むことができなかったので、今回イベントに参加できることを楽しみにしていました。
実際に参加してみて、本当に行ってよかった〜!と思えるイベントでした!
今回は、特に惹かれた4ブースについてご紹介できればと思います!

「Meetup&あんふぁん」とは?

「ママの“キレイと健やか”を応援!がコンセプトで、子育て中のママの日常を豊かにしてくれるヒントやアイテム・サービスを紹介してもらえるイベントです。
今回は“ママによるママのための”コスメ企画「絶対コスメ2025」の大賞の発表もありました。

【常盤薬品工業】キレイでいたいけどケアの時間がないママに嬉しい化粧品多数!

『豆乳イソブラボン』や『エクセル』のブランドはよく知っていたのですが、この2つのブランドが同じ企業のものだったとは知らず驚きました。
実際に試すことができた化粧品の中で、私が個人的に惹かれたのが下記2つの商品です。
・なめらか本舗 『豆乳イソブラボン 薬用リンクルジェルクリーム』
→毎日0歳と2歳の娘をワンオペでお風呂に入れているので、お風呂上がりに化粧水と乳液を塗る時間が無く、オールインワンである点はすごく魅力的でした。しかも、首までケアできるとのことで、首のしわケアも一気にできるのは有り難く感じました!

・毛穴パテ職人 『フィットスキンBBクリーム』
→朝起きて娘を保育園に預けるまでの間、毎日時間と戦っているので、これ一本で下地が完成できるのはとても魅力でした。
また、SPF50+、PA++++と日焼け止め効果もあることに加え、ブルーライトカット成分も配合されているところも惹かれました。

オールインワンジェルとBBクリームです!

【バッファロー】子どもの写真・動画でスマホの容量なくなる問題解消!

スマホの容量が無くなる度に、子どもの過去の動画や写真を少しずつ消して、また容量がいっぱいになるまで撮りまくる…を繰り返している私。3か月前に第二子が産まれたことで、容量が埋まるスピードが更に早くなってしまい、本当に真剣に子どもの写真・動画の保存方法について考えていました。
そんな時に出会えた、バッファロー製の写真バックアップ用USBメモリー。
スマホに直接挿入し、専用アプリで操作するだけで簡単にUSBにバックアップができるとのこと。
バックアップした写真・動画を簡単にスマホに戻せるのも嬉しいポイントでした。
USBより更に容量が大きいSSDもありました。

また、『おもいでばこ』というスマホで撮った写真・動画をテレビで見ることができる商品もあり、大画面で思い出を家族と共有することができて、家族団欒の時間に繋がるのも魅力的だなと感じました。

実際に32GBのUSBをいただけました!

【シロカ】離乳食や甘酒、ヨーグルトも作れるブレンダー!

ヒーター付きで、1台でスープやヨーグルト、甘酒、青汁など色々な料理を作ることができる万能ブレンダーを紹介されていました。
このブレンダーで作ったスープが何種類か用意されており試飲させていただいたのですが、
どれも素材の味がして、栄養素をしっかり活かせるように作れるのは嬉しいポイントだなと感じました。
そして、くじに当たればブレンダーをプレゼントしていただける企画もあり、第二子の離乳食が今後始まるので、是非ともゲットしたかったのですが残念ながら当たらず…
和菓子に合うコーヒー豆をいただきました!

かぼちゃやブロッコリー、きのこなど色々な種類のスープを試飲することができました!

【パディントン】プレゼントに喜ばれそうなグッズ多数!

我が家の2歳娘がテレビの影響で最近ハマっているパディントン。おっとりしたかわいいクマのキャラクターなのですが、このパディントン柄のリュック、トートバッグ、ガーゼケット、タオルの3枚セットが実際に紹介されていました。
特にタオル類は生地にこだわっているらしく、ガーゼケットは洗えば洗うほど柔らかくなるとのことでした。そのため、出産祝いなどでプレゼントすると大変喜ばれそうだなと感じました。
3枚セットのタオルは今治タオルとのことで、生地がしっかりしていました。

まとめ

「Meetup &あんふぁん」には初めて参加させてもらいましたが、イベントに参加しないと知らなかった商品もたくさんあり、とても楽しかったです!
実際にその場で商品をお試しできるのも嬉しい点でした。
試供品などプレゼントもたくさんいただけて大満足なイベントでした!

実際にいただけた商品やグッズです!

どの商品も忙しいママに寄り添ったものばかりで
試してみたいものばかりでした!

この記事を書いた人

まり子の画像

千葉県

まり子

時短社員で働く、0歳と2歳の姉妹ママです!(育休中)

チャイルドカウンセラー 家族療法カウンセラー

時短社員として働きながら、0歳と2歳の姉妹を育てるママです!(育休中)
おでかけ、ディズニーが好きです。

まり子:新着ブログ

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌