公開 :
子どももパクパク!ズボラ炊き込みご飯で夕飯の一品はばっちり!

今日のご飯は何をつくろうか…。毎日のご飯作りに頭を悩ませている私です。
大人と子どもがおいしく食べられて、かつ手間なく簡単な料理って…そうだ!炊き込みご飯にしよう!と思いつき、食品棚をさっそく漁り、出てきた食材で炊き込みご飯を作ってみました!
どんな炊き込みご飯にしよう?
にんじんや油揚げを切って…丁寧に作った炊き込みご飯は大好きですが、材料を切る手間も面倒くさい。かといって炊き込みご飯の素のストックもない…
そうだこれを使おう!
そうだ、これを使おう!
材料はこちら!
ツナ缶 1缶
塩昆布 20g
米 2合
材料は以上です!

作り方も超簡単
1.米を洗い2合分の水をいれる
2.ツナ缶を入れる(油は切らなくてもOK)
3.塩昆布を入れる
4.軽く混ぜて炊飯

塩昆布20gはこれくらいの量です。


完成!
炊きあがったら全体を混ぜて完成です!

好みでネギやコーンを散らすと彩りと食感がよくなり、子どもたちが喜びます。
夕飯の一品にズボラ炊き込みご飯はどうでしょうか?


























