公開 :
【参加レポ】「Meetup & あんふぁん 2025 Autumn」でご褒美タイム!クリスマスに欲しいものがいっぱい!

育児と仕事の合間に、自分にもときめきをプレゼント。先日、「&あんふぁん」が開催する体験型イベント「Meetup & あんふぁん 2025 Autumn」に参加してきました。今回も見ごたえたっぷり!実際に触れて、試して、説明を聞いて、「ママの気になる!」が詰まった空間でした。その中で特に気になった商品をご紹介します。
常磐薬品工業「なめらか本舗」「リンクルターン アドバンスト」で大人のゆらぎ肌にもやさしく
まず感動したのが、イソフラボンのエイジングケアライン。豆乳のチカラで素肌をもっと幸せにがコンセプトの「なめらか本舗」。10代の頃からバシャバシャ使ってきた化粧水なので、いつもありがとうございますと言いたい。そんなシリーズにエイジングケアラインがあると知って、とても興味がわきました。オールインワンクリームは、しっとりなめらかで、忙しいママでも続けやすい心地よさです。
もう1つ試した「リンクルターン アドバンスト」は、美白としわケアの両方にアプローチする処方で、ハリのある肌を目指せるとうかがいました。化粧水はとろみがありながら肌なじみが良く、プッシュタイプで使いやすさも◎。ベルガモット&ユーカリの香りでスキンケア時間が少し贅沢に感じられそうです。


シロカ「おうちシェフブレンダー」で本格スープが簡単に!
これ、ものすごく良かったです!温め機能付きなので、具材を入れるだけでスープがそのまま完成。これ一台でスープやスムージーも発酵調理から薬膳料理までできるからすごい!実際にスープを試食してみたら驚くほど本格的で、丁寧に作ったかのようななめらかさ。お惣菜デーの日にこのスープをプラスするだけで「ちゃんと作りました感」がアップしそう。家族にも喜ばれそうなアイテムです。

バッファロー「スマホ写真バックアップUSB」で容量不足のお悩み解消
子供の写真と動画、気づけば容量がパンパン。私はiPhoneの容量をサブスクしているけれど、積み重なる出費が気になるところ。このUSBはスマホにつないでアプリと連動するだけでバックアップが完了。使い方がとても簡単で、Type-Cにも対応しているのが嬉しいポイント。削除できない大事な写真を安心して守れるアイテムでした。

パディントン(小学館百貨店限定)のグッズがかわいすぎる!
パディントン柄のグッズがどれも本当にかわいい!

中でも子供用リュックは、容量がしっかりあるのに軽く、チェストベルトが子供でも付け外しやすい設計で使いやすさ抜群。デザインと機能のバランスがとても良かったです。

あんふぁん・ぎゅって「親子おせち」なら子供も興味を持って食べやすい!
親子おせちには、楽しい仕掛けがいっぱい。永尾柚乃ちゃんが歌う「おせちのうた〜おせちのいわれをいってみよう〜」がとてもかわいくて、子供の心をわしづかみ。黒豆や小魚、なますなど、普段少し苦手なメニューも、意味を知りながら食べることで興味を持ってくれそうです。

ブースではお馴染みの「ポンちゃん」グッズの抽選会もあり、我が家はシールをゲット。子供が大喜びで、早速シール帳に貼っていました。

井上ゴム工業「足楽neo」で電動自転車のタイヤを見直すきっかけに
電動自転車の交換用タイヤ「足楽neo」。正直、タイヤは買ったままずっと使うものというイメージでしたが、実は月1回の空気入れなど日々のメンテナンスが大切とのこと。5年以上乗っているなら交換の検討も必要と聞いて、とても勉強になりました。


絶対コスメ2025、ママのための選りすぐりコスメ
&あんふぁんのブロガーさんたち(美容・コスメチーム)が選んだ「絶対コスメ2025」は見応えたっぷり!会場には実際に試せるアイテムがたくさんそろっていて、「忙しいママでも使いやすい × 仕上がりがきれい」という視点が随所に感じられました。まず、私も普段から愛用している定番の3つはこちら。
・ラ ロッシュ ポゼ「UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ+」
・KATE リップモンスター
・オルビス「オルビス ザ クレンジングオイル」
名品ぞろいで、選ばれているのを見ると嬉しくなっちゃいました。


初めて見るアイテムも多数。その中でも私が心をつかまれたのがこの2つ。
・花王 SOFINA iP「水光ピーリング泡セラム」
ふわっとした泡をのせるだけで古い角質ケアができると聞いて気になったアイテム。朝のケアにも使えるそうで、忙しい日の時短に活躍しそう。
・Fujiko「メロメロチーク」
名前も可愛い、パッケージもかわいい、色味もかわいい。カバンに入っているだけでテンションが上がる!自然な血色感が出て時短メイクにもぴったり。「02 メロメロピンク」をネットで即ポチ。届くのが楽しみです。
そして印象的だったのは、選んでいるブロガーさんたちが皆さん美しくて、普段どんな風に使っているのか聞きたくなる説得力があったこと。自分のおしゃれやスキンケアを大事にしたくなる、そんなご褒美アイテムが詰まっていました。

今回のMeetup&あんふぁん2025は、「今すぐ使いたい!」「知らなかった!」「かわいい!」が全部詰まっていて、たっぷり楽しめた素敵な癒し時間になりました。気になる商品もたくさんあったので、実際に使い始めた商品は、またじっくりレビューしていきたいと思います。
気になる!かわいい!欲しい!が止まらなかった今回のMeetup&あんふぁん!
こういう瞬間があるから、毎日のバタバタもがんばれる…!


























