ブログ
ヤンチャ坊主との奮闘記

更新

自転車練習再開時は気を付けて~親子サイクリングの心得3~

自転車練習再開時は気を付けて~親子サイクリングの心得3~

幼稚園って、保育園に比べると‥幼稚園後の親子の時間が長くて
上のちびが年少さんの時はよく「ぼくだけ、ママとの時間がない。」言われた覚えがあります。

フルタイムだから、時間的な制限は多いけど、
密な親子時間を作りたいと思い、親子サイクリングと家庭菜園を始めました。

今回から、数回に分けて失敗談を含めて、親子サイクリングについて書こうと思います。
お付き合いいただけると嬉しいです。

第2回は『自転車練習再開時の注意点』です。

夏って

今年の夏は暑かったですね。
我が家のちび達は、暑くて水遊びばかり。

気が付くと、3か月弱自転車の練習をストップしていました。
そんな折、家から1.5km先の公園でうちのちび達が大好きなイベントが開催されることを知りました。

折角なので、久しぶりに自転車で親子で自転車に乗ってイベントに行くこととしました。

自転車の練習再開

元々、1.5kmは自転車で難なく行けていた上のちび。

ここ最近、自転車に持っていないので、いきなり1.5km自転車で走ると大変だと思い、800mの距離から自転車の練習を再開した上のちび。
自転車の練習を再開すると、思っていた以上にスイスイ自転車を漕げるのでビックリ。
同時に、いつも少しずつ自転車の練習距離を延ばす練習もするのですが、今回は省いてしまいました。

思ったよりも自転車をスイスイ漕げてビックリ!!

イベント当日、失敗したこと

待ちに待ったイベント。
上のちびも私もワクワクしながら、自転車に乗り出発しました。
自転車で1kmを来れたところに坂があり、上のちびの体力がなくなったしまいました。
結局、残りの500mは歩いてイベント会場まで行くことになってしまいました。

上のちびにどうして体力がなくなってしまったか聞いてみると…
・自分が思っているよりも体力がなかったこと。
・ママの自転車にドンドン置いて行かれてしまうのがすごく嫌だったこと。
・ママの自転車の後ろに乗りたかったのに、下のちびが乗っていることが嫌だったこと。
があったそうです。

今後、
・当日行く距離まで自転車の練習をすること。
・子どもと同じスピードで自分の自転車の運転をすること。
・下のちびも自転車の練習をして、親子・兄弟でサイクリングすること。
していきたいと思っています。

この記事が誰かのお役に立ったら嬉しいです。
自転車練習再開時の注意点でした。


たった500mだけど、自転車で押して歩いていくのは大変だね。

たった500mだけど、自転車で押して歩いていくのは大変だね。

自転車練習再開時は、短距離から練習しようね。

この記事を書いた人

ここさの画像

シンガポール

ここさ

ヤンチャ坊主との奮闘記

薬剤師 スポーツファーマシスト

夫・長男6歳(小1)・次男4歳(年少)
成長曲線の下をいくにーにと特定の食べ物しか食べないチビ。悩みながらの子育て情報をお届けします。

あんふぁんチームズ

電子書籍

幼稚園児とママ・パパの情報誌

親子の保育園生活を応援する情報誌